このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/07/31 11:28
印刷時のパターンを登録できるリストに標準パターン、レイアウトパターン1,2,3とありますが、これを細かく設定したので保存しておきたいです。
以前に保存したつもりのものが消えてしまっていました。
正しい手順を教えて欲しいです。。
どうぞよろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
このページ↓が参考になりそうですよ~
★変更した宛名レイアウトを保存する方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7050.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印刷レイアウトパターン登録保尊について
印刷レイアウトパターンで標準パターン及びレイアウトパターン1などでレイアウトの書式を変更しています。一方でレイアウト書式も標準パターン及びレイアウトパターン1を...
レイアウトパターンの一括登録方法
件数が多いので1件1件登録するのは時間がかかります。 抽出条件でパターン登録を変えたい。 例 会社名のみ --> レイアウトパターン1 部署名あり --> レイ...
筆まめVer.30 レイアウトの保存ができない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →ver30 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 『レイアウトパタ...
宛名レイアウト
宛名レイアウトの保存ができません。印刷の前にレイアウトを変更し印刷をし筆まめを終了しますが、再度開くと元のレイアウトに戻っています。レイアウトの保存法詳しく教え...
筆まめVer.27です。レイアウトの登録について
筆まめで宛名のレイアウトを登録し、印刷時のパターンも名前をつけて、カードに反映をクリックしたのに、他のカードから順にカードをめくっていると、レイアウトはその前の...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。