このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/10 15:27
ご教示願います。
「怗」(りっしんべんにうらなう)を入力し、CRC & G流麗行書体や、楷書体など宛名として見栄えの良いフォントで印刷する方法はありますでしょうか。
人名外字は追加でインストールできましたが、該当の文字だけ変換されず困っております。
お手数ですが、ご教示願います。m(__)m
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
当方の環境では『人名外字』登録せずに変換出来ますが?
読みは『しずか』で、ユニコードに含まれてます。
ありがとうございます。
2017/09/04 10:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
出力されないということは、その漢字のフォントデーターがッ指定している、フォントの中に無いだけのことです。他の日本語フォントにして出力されない場合は、更にフォントを探すとか購入するなどの方法か、自分でその1文字だけの外字登録をするしかありません。
ただし、お使いの日本語システムに、外字作成機能がなければ、フォントを変えるしかありませんね。
ありがとうございます。
2017/09/04 10:29
株式会社筆まめ に直接問い合わせた方がいいと思います。
ありがとうございます。
2017/09/04 10:29
関連するQ&A
フォントについて
筆まめVer.27フリ-をインスト-ルして、いざ住所を確認したら フォントの筆文字がないのでフォントの場所に 筆まめ搭載の 人名外字を設定している場合は「CRC...
フォント
筆まめVer.27 通常版には「CRC & G 流麗行書体」と「CRC & G 流麗行書体 04」のフォントが入っているのでしょうか? ※OKWAVEより補足...
外字に登録方法がわからない
1.「デスクトップ画面上に作成された「筆まめVer.31」フォルダを開き、[ユーティリティ]をダブルクリックします。 [電話帳データ・人名外字のインストール]の...
フォントが少なくなりましたか?
以前使っていた筆まめのフォントが見つかりません? フォントの選択画面にないフォントはどうすればよいですか?多分CRC&G流麗行書体 だと思うのですがどうすれば出...
フォントについて
筆まめver29でフォントCRC&G流麗行書体を使用する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。