このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/20 09:13
定型外封筒により郵便番号枠の印刷ができないので(サイズ位置移動しているため)、郵便番号マーク『〒』だけでも挿入したいのですが、可能なのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
>定型外封筒により郵便番号枠の印刷ができないので
「定型外」なのであれば「新規レイアウトの作成」で、独自のレイアウトを作成し、独自に「枠」を追加し、その枠に「差出人の役職名」など、使ってない項目を割り当てて、差出人データの「役職名」に「〒」の文字を登録しておいて下さい。
すると、差出人の「役職名」として「〒」の文字が入った枠を、レイアウト上に配置できるので、うまく位置あわせ、サイズあわせをして配置して下さい。
因みに、他の回答にある通り「〒の表記」は「自動仕分装置の妨げになる」ので、表記しない方が良いです。
郵便局も「公式」で「付けないで欲しい」と言っているので、以下を参考にして下さい。
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/zipmanual/p47.html
苦労して「郵便局の迷惑になる表記」をする事はナンセンスだと思います。
chie65535さん
ご回答ありがとうございました。
>因みに、他の回答にある通り「〒の表記」は「自動仕分装置の妨げになる」ので、表記しない方が良いです。
>>参考URL拝見しました。確かにあえて載せる必要性はないこと、理解しました。
2017/09/20 16:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
郵便物の宛先には、郵便番号記号は必要ないようです。
記号があると自動読み取りの機械が、読み取りにくくなります。
郵便局の情報。
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/zipmanual/p47.html
関連記事。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/160979
※
独自の文字追加などのカスタマイズは、
おそらくできると思いますが、
今回は郵便番号記号をご要望でしたので、
その部分は省略して調べていないです。
ご希望と違う回答でごめんなさい。
郵便番号枠も郵便番号マーク『〒』も必要ありません。郵便局の機械で自動認識します。
関連するQ&A
郵便番号枠の移動
対応サイズ外の封筒登録に際し、郵便番号枠はどのように動かせばよいのでしょうか。枠の印刷をしないようにすれば移動することができるのですが、印刷するモードにすると元...
長3封筒への郵便番号印刷について
windows10に筆まめver.29をダウンロードし、封筒に宛名の印刷をしたいのですが、郵便番号がどうやっても枠に合いません。 長3の封筒で、方向は横置、種別...
ある一つのファイルだけ郵便番号が印刷されません
筆まめv.25を使っています。 保存した住所録を使って封筒の宛名を印刷したいのですが、郵便番号と枠だけ印刷されません。 最近までは普通に印刷できていたのですが、...
筆まめ 郵便番号ずれる
筆まめから封筒印刷をしたいです。 Epson Px029A しかし郵便番号が枠の下に印字されてしまします。 長形4号です。 筆まめでの微調整も行いましたが、これ...
角型7号(B6版)に郵便番号と枠を打ちたい
筆まめVer.24を使っています。住所録を使って宛名面(表)へ住所を打ちたいのですが、角型7号(B6版)の封筒で郵便番号の枠が印刷されていないので、郵便番号と一...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。