このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/20 19:59
Wordで作成した文章を取り込むとありますが、
一太郎で作成した文書は、取り込めませんか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ほかに回答がないので、お役に立つかわかりませんが,私の場合をお答えします。パーソナル編集長12を初めて購入して使用しています。一太郎の方は一太郎玄です。OSはWindows8.1です。一太郎も取り込めますし、PDF出力もできています。
回答、ありがとうございました。
一太郎も読み込めるんですね、安心しました。
かさねて、お礼申し上げます。
2017/09/24 14:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
PDFからパーソナル編集長へ
パーソナル編集長で作成した文書を一度PDFで保存し、そのPDFからまたパーソナル編集長に変換することは可能でしょうか? 二度手間なのは承知の上ですが。 ※OK...
パーソナル編集長
因数が正しくありません、というふうに出て来て、ちょっと前に作成した 封筒の原稿が開けません。 先日も、別の封筒の原稿を失くしました。 ※OKWAVEより補足:...
パーソナル編集長文字等を入力すると印刷できなくなる
新聞形式の文書を作成し、印刷しようとしてもできない事象が起こる。文章を削除したり、入れ替えたりすると印刷可能になることもある。ページ名内の特定の場所、特定の文字...
パーソナル編集長でpdf作成できない
パーソナル編集長(V11)でpdfが突然、作成できなくなった。これまでは、作成できた。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質...
パーソナル編集長 印刷領域
A3サイズで文書作成中、いつの間にかA4サイズの印刷領域が表示され、その範囲内しか印刷できなくなる。全面印刷できるように復元するにはどうすれば良いでしょうか。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。