このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/10/02 11:58
ビスタが故障したので、ウインドウズ10を購入しました。デスクver。18あります。どのようにしたらよいですか。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめVer.28 アップグレード・乗り換え専用版を購入します。
Ver.18のディスクを手元に置いて、筆まめVer.28 アップグレード版を
ドライブに入れて、インストールします。
アップグレード版の方が多少安くなっています。
インストール作業の途中で「旧」のディスクの記号を訪ねてきますの
Ver.18のディスクを見て入力します。
インストールが完了しましたら、ユーザーと製品名を登録します。
ビスタ機時代の筆まめの住所録(*.fwa)が保存してあれば、筆まめVer.28
の住所録のフォルダーへ[コーピ]ー--->[貼り付け]します。
年賀状の「デザイン面」も移行したい場合は(*.fwb)も筆まめVer.28の
「デザイン面」のフォルダーへ[コーピ]ー--->[貼り付け]します。
ビスタ機が動作しない場合は次のように作業します。
1)ビスタ機のHDDを取り外しします。
2)USB接続の「外付けHDDケース」を購入します。
3)このケースに取り外したHDDを収納します。
4)Windows10機のUSB端子に「外付けHDDケース」を接続します。
5)Windows10機から「筆まめ」を検索して、(*.fwa)と(*.fwb)を探して
[コーピ]ー--->[貼り付け]します。
(注)ビスタ機のHDDの不具合状態により、うまくできない場合もあります。
有り難うございました。
2017/10/03 09:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その、古い18のライセンスを下敷きにして、最新の28
https://fudemame.net/store/software/hagaki/fudemame28/
を買ってきて、18で作成したデータを(28用のデータに)変換して使う。
有り難うございました。
2017/10/03 09:59
筆まめ Ver18 は Windows 10 に対応できていませんし、既に Ver18 のサポート期限は切れていますので Windows 10 で使用した場合に発生したトラブルに対しても筆まめサポートからは返答がもらえません。
素直に最新版の筆まめ(バージョンアップ版)を購入されることをお勧めします。
ちなみに質問殿が投稿されているのは OKWAVE という一般の質問サイトです(筆まめのサイトからジャンプする仕様です)
私も筆まめ関係者でなく OKWAVE の一般回答者です。
有り難うございました
2017/10/03 09:57
関連するQ&A
筆まめ.Ver19が使用できない
筆まめ.Ver19を使用してるのですが、最近パソコンを入れ替えて筆まめのバックアップをしていなかった為、新しいパソコンで筆まめに入れなくなったのですが、もうこれ...
筆まめVer.26
筆まめVer26を購入しました!! 私はWindows7を使っているのですが.インストールができなくて困っています、、 問い合わせをしてるのですが、つながらない...
筆まめバージョン28
筆まめver25が壊れたので、28を購入したいのですが、お試し版もインストール、できませんね。どうしましょうかね。 お金が払えば、起動するんですかね。 ※O...
筆まめ
Windows8で筆まめVer.25を使用していましたが、筆まめが応答しなくなりました。 そこで、筆まめVer.30を購入しました。オープニング画面まではいくの...
速攻筆まめ年賀状2017 インストールできません
上記ソフトを購入しました。 筆まめver.26 インストールしたくディスクを入れると ディスクが勝手に出てきてインストールできません。 昨年、ver.25ではで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。