このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/08 08:20
筆まめ27を使っています。今回Windows10を買いました。Vistaで作った往復はがきのデータをWindows10に移したいのですが、Vistaの保存されている場所がわかりません。普通はがきや年賀はがきはドキュメントに保存されていますので簡単に移し替え出来ましたが、往復はがきについては移し変えることができませんので、誰かご存知の方よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
保存したファイル名はわかりますか?
エクスプロラーでファイル名で検索すればいいだけでは。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ビスタで作った往復はがきのデータを10に移したい
Windows Vistaに筆まめ27をインストールし、往復シーはがきの完成データを保存しました。今度新しくWindows10を購入し、筆まめ27をインストール...
往復はがきの登録場所
筆まめにて往復はがきの表裏を作成し(筆まめver26)し、それぞれ保存登録をしたのですが、いざ印刷と言うときに保存場所が確認できません。一般的に文面中にある保存...
往復はがきのデータ管理方法
筆まめv26 往復はがきの「往信」「返信」を正しく管理するには ➀別々のファイルに保存 ➁1つにファイルに保存して面を切り替える その方法を最短で教えてください...
往復はがきの作成方法について
パソコンの替え替えを機に、筆まめVer19から筆まめVer.27にバージョンアップしました。Ver.19の住所録や保存した文面デザインは古いPC(windows...
往復はがきを任意のフォルダーに保存したい
Windows10で筆まめ27を使ってますが、「往復はがき・送り状ラベルの作成」で往復はがきの文面を作った場合、それを任意のフォルダーに保存するにはどうしたらい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。