このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/10 21:22
筆まめVer27を使っています。住所録を開こうとすると、「動作を停止しました」となって、プログラムを終了せざるをえません。ネットに公開されていた「Q:住所録が開けない、「動作を停止しました」エラーが表示される」を実施しても改善されずに困っています。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
Windows10をご利用であれば WindowsUpdateで何が起きるか分からない昨今です
他社製プログラムに不具合が起きる可能性があります たぶんMicrosoftが構築したいセキュリティ構造との関係
住所録データを残したまま筆まめの再インストールが必要なんじゃないか?と感じます
そういう状況は少ないないです
ありがとうございます。
ご指摘のとおり、Windows10を利用しています。
筆まめ27をアンインストール→再インストールしたら、住所録が使えるようになりました。
2017/11/12 16:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
株式会社筆まめのサポート
https://fudemame.net/support/
を受けましょう…。
#28
https://fudemame.net/store/software/hagaki/fudemame28/
が出ているため、先送りにしていると、サポート終了されるかもよ。
ありがとうございます。
筆まめ27をアンインストール→再インストールしたら、復旧いたしました。
2017/11/12 16:23
関連するQ&A
住所録検索 プログラムエラー
宜しくお願い致します。 筆まめ Ver23を使用し何の問題もなく使用していました。 3日前に筆まめVer27をダウンロードで購入し 引き継ぎも問題なく使用してい...
住所録一覧表を開いたら強制終了します
筆まめVer.23を使用しています。 Aのパソコン(ver.20)で作った住所録データをBのパソコン(ver.23)で開きました。個別は見ることができるのですが...
筆まめver2.1住所録読み込み方法について
筆まめver2.1を使用しておりますが住所録の読み込み方法について質問です。 以前は開けていた住所録が開けなくなっていました。(6ヶ月ぶり位に開こうとした) ...
筆まめ住所録
筆まめVer27 住所録の読み込みするとエラーメッセージ プログラム停止する プログラムを再インストールしたいが シリアルナンバー等は 把握している ※OKW...
筆まめの住所録が起動しません。
Win7から無償VerUPしたWin10です。2016年5月6日頃から筆まめの住所録を起動しようとすると、「筆まめ Ver.26 は動作を停止しました 問題が発...