このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/11 15:14
筆まめベーシック酉年版です。住所録録のバックアップをしたのですが、それを
開くことができません。教えて下さい。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
>住所録のバックアップをしたのですが
筆まめに付属しているバックアップ機能にて住所録のデータを保存した
場合、筆まめに付属しているバックアップデータを復元する作業が必要
です。
なお、復元したデータにより住所録の更新作業などを行います。
復元作業については、下のURLをクリックして参考にしてください。
「バックアップツールのデータを復元する方法/筆まめ」
https://fudemame.net/support/support/product/fude28/faq/7011.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
住所録が開けない
Windows10→Windows11に変更したら、「筆まめベーシック酉年版」で保存していた住所録等が開けなくなったので、解消方法を教えて頂きたい。 ※OKW...
住所録のバックアップについて
古いパソコンに旧バージョンの筆まめが入っており、住所録がサーバーにある場合、新しいパソコンにアップデート版を入れる前に住所録のバックアップは必要ですか? ※O...
住所録が開けません
PCを買い替え、住所録をバックアップし移し替えましたが、 住所録データが筆まめ用ではなく、・・・hn2というファイルになってしまいました。 復旧する方法はありま...
住所録データの復元
筆まめ体験版 住所録データを誤って削除したが復元できないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
住所録のみの復元
バックアップファイルから筆まめの住所録だけを復元したい。 windows7,筆まめV24です。 是非、教えてください。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆ま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。