このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/13 15:45
編集長のバージョン9を使っていましたが、動かなくなってしまいました。現在使用しているパソコンはウィンドウズ7なので、新しくウィンドウズ10のノートパソコンを購入し、そこにバージョン12のソフトを入れたいと思っています。今までバージョン9で作ったデータも、使いたいと思っているのですが、使用できますでしょうか?可能であるなら、どのようにしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
バージョンアップの方法について
パソコンを入れ替えウインドウズ10にしました。旧バージョンの筆まめ24を使用していましが、新しいパソコンにインストールできません。バージョン30にするにはどうす...
筆まめインストール(バージョンアップ)について。
2016年に購入した筆まめがインストールされたPCが壊れました。 新しいPCを購入しましたが、古い筆まめのバージョンアップは 出来ますか。 ネットでダウンロード...
バージョンアップ
筆まめVer14を使用してインした OS10にパソコンをしました 最新バージョンにアップグレードできるでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式...
新パソコンにバージョン11を入れて、新聞が乱れる。
現在、ウインドウ7パソコンを使用して編集長バージョン9のソフトで新聞を趣味でやっています。この度、ウインドウズ10を購入して、使用中のバージョン9を入れましたが...
バージョンアップ
現在、PC内には筆まめV26です。親の死去で年賀はがき作成していませんので、平成29年はV27の購入をしておりません。平成30年は年賀状の作成が必要でV28への...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/11/27 15:12
お返事ありがとうございました。新しいパソコンを買い、バージョン12も購入することにしました。