このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/24 16:46
筆まめVer13のアンインストールができず、困っています。
削除ツール等、ネット検索して色々試してみましたが、どのようにしても削除できません。「コマンドラインオプションに間違いがあります」と表示が出てしまいます。
このため、アップグレード乗り換え版28のインストールに不安があり、削除の仕方をお教え頂ければと思い投稿しました。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
質問者様と同様な質問及び回答が
メーカーのHPにありました。
https://fudemame.net/support/faq/fude13/fm13109.html
お使いの「 筆まめVer.13 」の内部バージョンにより、
操作が異なるようですので、お使いの筆まめの
バージョンに合った方法を試してみてはどうでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer28からVer29へのアップグレード
筆まめVer28からVer29にアップデートできません。 「筆まめVer29アップグレード・乗換版バージョンアップサービスダウンロード版」を購入しました。説明ど...
筆まめVer.28がインストールできません
筆まめをアンインストールしているWindows8.1のパソコンに筆まめVer.28アップグレード版をインストールしようとしましたが、インストールできません。教え...
筆まめ Ver27をオールシーズン乗換版Ver30
筆まめ Ver27を筆まめオールシーズン乗換版Ver30にアップグレード出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につい...
筆まめVer.31 アップグレードについて
筆まめVer.31 アップグレード・乗換版 バージョンアップサービス ダウンロード版を購入しました。直ちに使用したいのですが、どうすればよいですか? ...
初期化で筆まめVer28が消えた。
パソコンを初期化したところ筆まめVer28アップグレード乗り換えダウンロード版が消えなくなった、どうすれば良いのですか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネク...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/11/25 11:09
メーカーHPのアドレスを貼って頂き助かりました!!
お陰様で問題が解決いたしました。
この度は、ご親切に調べてくださり有り難うございました。