このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/09 22:09
これまで有料の年賀状ソフトを使ったことはなかったのですが、宛名面印刷などで不便が生じてきたので、筆まめの購入を検討しています。
これまでは、日本郵便のはがきデザインキットなどでやりくりしてたので、住所録はCSV形式でもっています。
富士通のパソコンを購入時から筆ぐるめが入っていたことに最近気が付きましたが、使ってはいません。
このような場合でも、アップグレード版の購入でよいのでしょうか?
ちなみにデザイン面は、年賀状作成用の本を買って作成済みなので、宛名・差出人印刷がメインです。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
こちらに「筆ぐるめ」は乗り換え対象で、アップグレード・乗り換え版が使用できると書かれています
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
体験版を除きPCなどに付属していた他社製ソフト、この場合は筆ぐるめも対象になっているので
アップグレードではなく乗り換えという形でアップグレード版が利用できそうです。
Q:通常版とアップグレード版は何が違いますか?
https://fudemame.net/support/support/product/fude28/faq/pre/8001.html
関連するQ&A
差出人印刷
筆まめV32で年賀状の宛名印刷において、差出人を入れるのを忘れて印刷をしてしまいました。デザイン面も印刷済みのため、差出人がどこにも印刷されていない状況になりま...
アップグレードしたら
ふで豆23で、名刺を作成して(URLを入れて作成して、印刷だけして何度か保存しないで終了していました。 そして最近、26にアップグレードして、年賀状を作成しよう...
筆まめ乗換え版とはどんなものでしょうか?
現在、筆ぐるめVer.19を利用しています。 東芝のパソコンを購入した際に、もともと入っていましたのでユーザー名はTOSHIBAとなっています。 はがきの宛名印...
筆まめの文面文字黒色が薄墨色になる
年賀状を作成しているのですが、筆まめの文面文字の黒色が、印刷すると薄墨色になり、喪中の葉書のようになります。 どうしたら普通の黒に戻るのでしょうか。 なお、宛名...
差出人を編集して貼り付けても古いデザインが残る
筆まめVer.23からVer.27にアップグレードしました。アップグレード前から同じ現象がありアップグレードしても解消されないため質問します。宛名面の差出人の設...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。