このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/10 10:33
Ver28のアップグレードですが、新しいPCにインストール実行して約10分後に「セットアップの実行中にエラーが発生しました」が表示され中断してしまいます。
OSはWindows10です。何が原因と考えられるのでしょうか?
宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
Windows10のビルドによってはインストールプログラムが正しく動かない場合があるようです
Creators Update(1703)や Fall Creators Update(1709)を使われている場合は以前のバージョンに戻す必要があります(1709ではダメの情報有り)
Microsoftが先行配信しているだけで 他社はサポートに負い付いていない状態
個人的にはWindows Updateから重要な更新として配信されないアップグレードはテスト版で正規版では無いと考えています
他は 低スペックでも動くOSなので HDDの空き容量やメモリ容量などパソコン側の性能が関係する場合もあります
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
Windows10でインストールできません。
筆まめ27をWindows10HOME64bit版でインストールできません。 どうすれば、解決できますか? 画面には、セットアップの実行中にエラーが発生しまし...
筆まめVer.29ベーシックのインストールについて
どなたか教えてください。 「筆まめVer.29ベーシック」のCD-ROMがインストールできません。 「セットアップの実行中にエラーが発生しました。」というエラー...
筆まめVer.28 インストールエラー
筆まめのインストール途中でエラーが発生します。 「筆まめVer.28ベーシック セットアップのインストール中に、エラーが発生しました」というメッセージが表示され...
筆まめVer.27がインストール出来ません。
新規ユーザーです。 筆まめVer.27 アップグレード・乗り換え専用 ダウンロード版を購入してインストールしようとしますと、以下のメッセージが出て、先に進みませ...
筆まめVer30 win10 インストールできない
筆まめnetでのQandAは一通り試してみましたが下記のエラーで進みません セットアップの実行中にエラーが発生しました 筆まめ Ver.30 セットアップのイ...