このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/23 15:57
Windows
アップデートに伴い 作業中宛名面がテンプレートの読み込みでエラーが出ます。
それに伴い 今日作った画面のDATAが再読み込みできません。メモリ不足のの表示あり、
大きさは依然作ったもの4Mより小さい2メガくらいです。依然作ったものは読み込めます。年末年始の使用頻度の高いこの時期なので大変困っています。早急にアップデートしてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
まず、このサイトはあくまでも特定の企業の公式サポート窓口でなく、善意の第三者によって回答が行われている質問サイトです。
よって、お使いになっているソフトウェアのバージョンも書かれていないとか、そもそもお使いになっているパソコンの機種名や内蔵メモリの容量も書かれていないという状態では回答することは不可能です。
また、あくまでも推測ですが、
> DATAが再読み込みできません。メモリ不足
云々のエラーメッセージはファイルの容量(サイズ)の問題ではなく、一般的にはお使いになっているパソコンの内蔵メモリの容量が少ないのが原因の一つです。解決方法としては、内蔵メモリーの増設するか又はパソコンの買い替えするしかありません。
2017/12/23 19:53
ご指摘ありがとうございます。
サイトについて理解が足りませんでした。
筆まめのバージョン27です。
CPUはコアI7
メモリは4Gです。
PCはマウスコンピューターです。OSはウィンドウズ10 64ビットです
文中に書いたように 特定のDATAだけ読み込めないようです。
私自信 筆まめ15から使っているのですが何代か使い
OSの環境が変わるとソフトウエアの新製品がでるころになるとトラブル発生しています。
PCのソフトウエアの宿命でしょうかね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答ではありません。
筆まめのVerが書いてありません。ご返信願います。
2017/12/23 19:57
よろしくお願いします。教えていただけると幸いです。
2017/12/23 19:54
ありがとうございます。
筆まめのバージョン27です。
CPUはコアI7
メモリは4Gです。
PCはマウスコンピューターです。OSはウィンドウズ10 64ビットです
文中に書いたように 特定のDATAだけ読み込めないようです。
私自信 筆まめ15から使っているのですが何代か使い
OSの環境が変わるとソフトウエアの新製品がでるころになるとトラブル発生しています。
関連するQ&A
テンプレートファイルの読み込みができない
Ver.30ですが、住所録を開くと、「テンプレートファイルの読み込みができません」となり宛名面が白紙状態です、対処方法を教えてください。 こちらのサイトから...
アップデート
筆まめ28使えます アップデートしようとすると 必要なソフトがダウンロードできていません というエラーが出てきます 何回やっても同じです どうしたらアップデート...
アップデートについて
筆まめVer19を使っていますが筆まめVer28にアップデート出来ますか? OSはWindows10です。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サ...
アップデートするファイルが見つかりません
筆まめVer.26ベーシックを使っていたのですが、Ver.27へアップデートしよとすると”アップデートするファイルが見つかりません”となってしまいます。 どうし...
筆まめ「Ver.29.02」アップデートの更新
メールで「最新版「筆まめVer.29.02」アップデートプログラムを公開しました。」と案内が有ったのですが、 私の筆まめVer29を起動しても、アップデートの表...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/12/23 19:56
ありがとうございます。よく確認せずの投稿をしてしました。サポート窓口へ連絡をしてみます。