このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/24 08:14
筆まめを28バージョンにアップグレードしたつもりですが何も変化はしてないです。仕方がないので筆まめの27バージョンで作ろうと思いますが、写真を入れたデザインを選でいますが、平成29年の文字が修正できません。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
インストールされてるかの確認はされましたか?
コントロールパネルよりプログラムと機能を開きその中に筆まめ28があればインストールされています。アップグレートしても筆まめ27が28になるわけではありません。
筆まめ27はそのまま残り筆まめ28の両方が別にインストールされます。
筆まめ27と筆まめ28が両方ともプログラムと機能の中にあります。
普通筆まめ28がインストールされているようでしたらデスクトップに筆まめ28のショートカットキーがあるはずです。たまにない時がありますのでプログラムと機能に筆まめ28があるようでしたらハードディスク C:よりProgramFile(X86)を開く『Creoappを開きMamew28が有ればインストールされています。なければインストールされて無い。あれば『Mamew28.exe』をクリックすれば開きます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
キャノンなどのホームページにも無料の画像がありますので、そちらを利用するのも一つの方法でしょう。
収録デザインの編集なら、
特急デザイナー(機同の際に表示される簡単作成ツール)で、
「デザイン面を作る」を選択し、年賀状を選択。
文面デザイン選択で使いたいデザインを選択(フォルダ表示なのでどこにあるのか調べておく)。
デザイン選択をすると、
下にパーツリストが表示されるので、
イラストの変更をしたくないのなら、
次へを選択して、
文書編集まで進める。
下側に文書が表示されるので、
ここで編集可能です。
関連するQ&A
筆まめのアップグレードについて
Windows10で筆まめバージョン22を使用しています。今度最新版を購入してアップグレードしたいのですが、ただ単にアップグレード版の筆まめを購入すれば、自動で...
筆まめVer.28 アップグレード について
筆まめ Ver.12のアップグレード版を保有しています(さらに古いバージョンのメディアは紛失したため、本アップグレード版はPCにはインストールしてありません)。...
筆まめ アップグレードについて
筆まめ Ver20からVer27へのアップグレードを考えています。 住所録は、アップグレード時に移行できるようですが、 旧バージョンを使っていたときに作った、文...
筆まめ24→32アップグレード乗り換え版へ
筆まめ24→32アップグレード乗り換え版へをしていますが、オンラインコード版をダウンロード中で固まってしまい、進みません。OSはWIN10HOME (WIN8か...
筆まめVer.32 アップグレード・乗換版
筆まめVer.32 アップグレード・乗換版 自動バージョンアッ プサービス は、 自動的に時期がきたらバージョンアップされるということでしょうか。お代がその時に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/12/24 11:11
早速のご返事ありがとうございます。利用してみます。