このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/28 11:26
保存した年賀状を呼び出して印刷しようとしたら「メモリ不足のため処理を中止しました」と出て先へ進めません。どうしたらよいでしょうか?
補足:最後に保存する際上書き保存ができなかったため再度保存しなおすという今までに行ったことのないことをしました(いつもはちゃんと上書き保存できる)
一部JPEGではない写真を使いました(HEIC形式のファイル)
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
パソコンは何ですか?
windowsですか?
筆まめ程度でメモリ不足も無いと思いますので、他に余分なソフトが多数起動しているとか、スワップメモリがおかしくなっているとか、etc
取りあえずPCを再起動して下さい。
それでだめなら設定を変更する必要があるかもですが、その場合、PCのシステム情報なども必要になります。もちろんosの種類、バージョンも。
HEIC?リンゴちゃんですか?
パソコンはWindowsです。
再起動しましたがダメでした( ;∀;)
パソコン全然わからないのでみなさんの教えてくださった再起動がダメだった時点で心折れてしまって作り直しました(;_;)
そうです、リンゴちゃんです。
このせいですかね...
結局わからないままになってしまいそうです...
ご親切に教えてくださったのにすみませんでした。
ありがとうございました!
2017/12/28 15:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
パソコンを再起動してみてください。
早速回答ありがとうございました!
再起動しましたがダメでした↓↓↓
パソコンに無知すぎるためとりあえず作り直しました( ;∀;)
結局なぜかわからないままですが...
ありがとうございました!
2017/12/28 15:02
関連するQ&A
年賀状のデータ保存形式
画像挿入、宛名印刷などを行い、完成した年賀状について、保存形式は変更できますか? PDFやその他形式など、好きに選べるのであれば助かります。 ※OKWAVEよ...
年賀ハガキ作成
筆まめVer28 1 年賀状を特急デザイナーで作成しました。この出来上がった文章を一部変更するには どうしたらよいのですか。 2 上記を印刷したら位置がずれ...
HEICファイル
WIN10です。筆まめver30使用です。年賀状の画像を使用するとき、ICLOUDフォトからの画像で、JPEGファイルは読み込みますがHEICファイルは読み込み...
年賀状印刷
年賀状を印刷していますが2枚目からはアクティションキーを入力してくださいと表示され印刷できなくなりますアクティションキーとはなになのですか? ※OKWAVEよ...
保存しているものが開かない
保存している年賀状や住所が開かない。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。