このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/31 07:56
筆まめVer10の住所録データが開いた後すぐに「エラー541」「不正なパス」と出て、
「Mamew10 Primary moduleは動作を停止しました」「動作は終了しました」と表示され、
使うことができません。どうすればいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
>筆まめVer10
古っ! おまけに、サポート終了です。
諦めて、最新の28
https://fudemame.net/store/software/hagaki/fudemame28/
を買ってくるのを強く推奨…と言うか、対象OSが違いすぎて、データ移行が難儀になりそうな気がしますが…。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめver.15 住所録が開けません
筆まめver.15を使用しております。住所録を開こうとすると以下のメッセージが出て開けません。 「Mamew5 Primary moduleは動作を停止しまし...
筆まめが動作しない
Mamew20 Primary moduleは動作を停止しました。 が表示され、筆まめが動作しない。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス...
動作が停止します
バージョン18を使っています。住所録からカードの抽出をするとMamew18Primary moduleは動作を停止しましたとエラーメッセージがでます。解決方法を...
筆まめ17がバグ
昨年末、筆まめ17使用中、宛名で往復はがきを印刷しようとしたところ…Mamew17 Primary module は動作を停止しました…とエラーが出て、固まって...
住所録が開けない
筆まめVer27を使っています。住所録を開こうとすると、「動作を停止しました」となって、プログラムを終了せざるをえません。ネットに公開されていた「Q:住所録が開...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。