このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/05 23:13
最初に体験版フリーソフトをインストールしましたが、印刷作業に時間がかかるため、通常版ダウンロード版を購入。フリーソフトをアンインストールし、通常版ダウンロードしました。新規に作成されたアイコン「筆まめVer.28」を起動すると、どうしてもVer28フリーになってしまいます。
何度挑戦してもフリーがとれません。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
「プリンターとデバイス」に体験版フリーソフトが残っていませんか
残っていれば削除でどうですか?
出来ました!!大変助かりました。ありがとうございます。
2018/01/07 14:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
筆まめver.28通常版インストールについて
筆まめver.28のフリー版をインストールした後に、フリー版ではまとめて印刷ができないことなどを知り通常版を購入、ダウンロード→インストールしました。起動すると...
筆まめVer.29について
筆まめVer.29の体験版は、起動できますが、筆まめVer.29のパッケージ版は、起動すると「必要なファイルがいくつかがインストールされてないか、レジストリーが...
筆まめVer.30 通常版かアップグレード版か
筆まめVer.11を使用していましたがPCが壊れ新PC(Windows10)にインストールしようと ファイルがありませんとエラー出てできません。 何か良い方法は...
アップグレード版と通常版のどちらを買えばいいの
windows7で筆まめver20を使っていました。 windows10のパソコンに買い替えた場合、 ver20はwindows10に対応していません。 買い替...
通常版でアップデートできますか?
筆まめ22を使用中ですが、この度最新版の筆まめ29ダウンロード版を購入しました。ダウンロードが上手くいかず(プログラムファイルの中のインストールをクリックしても...