このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/08 08:04
保存している年賀状や住所が開かない。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
保存データ形式が古いから新しいソフトで開けないのでは?
http://www.sourcenext.com/support/t/?brand=FM
このQ&Aは役に立ちましたか?
もっと詳しい状況を連絡して頂かないと回答することが出来ません。
少なくとも以下について教えてください。
1.パソコンのOSはWindowsの10ですか?それとも他の何ですか?
2.筆まめソフトのVerは何ですか?
3.筆まめソフトで保存した時のパソコンと開こうとしているパソコンとは同じパソコンですか?
他のパソコンで保存した筆まめファイルを別のパソコンで開こうとしているのではありませんね!!
4.これまでに筆まめソフトを使っていたが、今回開こうとしたが開かないということですか?
等、あなたが筆まめソフトを使用してきた状況を詳しく連絡してください。
どのような操作をして開かないのか、詳しい情報がほしいですね!
エキスポートされた”住所録”は、そのままでは開きませんので、”筆まめ”を開いて、「他形式の住所録を開く」から、取り込んで、”筆まめ”ソフトからでないと開きません。
こんにちは
パソコンは同じ物ですか?
Windousですか?
以前は問題が無く、できたのでしょうか?
保存した状況と同じですか?
変わった事を教えてください。
参考に!
関連するQ&A
保存された住所録 出てこない
筆まめ26が入っています。最近更新されたのか?保存されている住所録が 無くなっています 何とか出せる方法は? 念のためUSBメモリーに保存はしてありますが 20...
住所録の保存について
筆まめVer17で作成した住所録を「筆まめ11住所録」で保存するにはどうしたらよいですか。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」について...
年賀状の住所録
年賀状の住所録が保存方はいいのですが 筆まめ27の方の住所録がおかしいのですが みんな入れ直しですか 直りますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式...
住所録の保存
住所録個人別に保存できますか ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
住所録の保存
住所録の保存をするのは、保存場所、保存名の変更はどのようにするのですか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。