このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/12 10:44
10年ほど前から筆まめversion.17、windows xpで、年賀状を管理しております。普段は、Macを使用しており、年賀状の作成だけに10年ほど前に購入したレッツノートを使っています。しかし、今回、レッツノートならびに筆まめを同時に買い替えしますが、過去の筆まめのデーターを最新版の筆まめに移行できるのかが不安です。どのようにすれば、スムーズな移行ができるのでしょうか?何か問題はないのでしょうか?Macを中心に使っていますので、windowsのことがよくわかりません。ご教示ください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
年賀状作成の為だけにWindowsを購入するのはもったいないです。
ハガキ作成キットと言うアプリを郵便局のサイトで配布してますので、
それをMacで使用した方が最適。
このQ&Aは役に立ちましたか?
ハガキ印刷くらいなら、Windows10なら、Wi-FiのIEEE802.11acでネットワークを作りパソコンとプリンターをルーターで繋げば、印刷が便利になります。プリンターケーブルは、もう要らない^^
ハガキだけというネックはあるものの、新しいパソコンがいい。知識があるならば、アップグレードするなり、クリーンインストールもありですね。再生パソコンもありですが。
ネットワーク構成を視野に入れて選ばれると印刷が楽しくなりますよ?
そうですね、WindowsXPはマイクロソフトでサポートを打ち切ってますし、もしお金があるのでしたら、新しいパソコンを買って、Windows10になると思うんですが....
具体的に「新しいノート型について、ご意見拝聴」とか質問を立てると良いと思います。
こちらが参考になると思います。
関連するQ&A
パソコン買い替え時筆まめについて
筆まめのかなり古いバージョンのものをこれまで使用していました。 パソコン買い替えに伴い、パソコン内のデータの移行は行いましたが、アプリ自体が開かずでした。再イン...
筆まめVer.27のアップグレードについて
筆まめVer.27ベーシック基本版Version27.06を使っています。年賀状作成の時期ですので、筆まめの最新版を購入したいのですが、どれを購入したらよいのか...
筆まめフリーソフトから正規版への移行方法
筆まめver28フリーソフトを使用していましたが、最新版の正規品を購入したいと考えています。その方法を教えてください。またフリー版に登録した住所録等の移行方法も...
筆まめを新しいパソコンに移行したいです。
現在Windows Vistaで筆まめ25を使っております。手元には筆まめ21のDVDアップグレード版があります。バージョン25になったのは本屋で購入した年賀状...
筆まめをMacで使いたい
WinPCよりMacに買い替えました。筆まめMac版は無いとのこと。筆まめクラウドはMacでも動くらしいと聞きます。従来通り筆まめでMacを使って年賀状の宛名印...