このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/26 10:42
筆まめVer.25ベーシックを使用しています。
登録している住所録がカードも画面右のレイアウトも表示されません。
カードの方で「前へ」や「早戻」をしてもカードNo.が変わらず、一覧表を見ても左のNo.が全て同じです(一番最後のNo.)
新しくカードを新規追加するとそれは表示されます。
何が原因なのでしょうか。教えてください。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
未使用ソフトですが
御利用OS不明ですが Windows Updateの影響でプログラム本体に不具合が起きる場合があります
https://fudemame.net/support/support/product/fudemame/faq/7005.html
住所録はバックアップデータとして別保存しておいた方が安心だと思います
https://fudemame.net/support/support/product/fude25/faq/img/img7110/manual_8.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
住所録一覧表の取り込み
Ver.21からVer.26ベーシックに切り替えました。 住所録は読込む(転記)ことができましたが、住所録一覧表が表示されません。 御指導を願います。 ※OK...
住所録に旧姓を入力
筆まめVer27 の住所録入力にて、一覧表では旧姓の欄がありますが、 カードでは旧姓を入力する欄が見つけられません。 どうすれば表示されるのでしょうか? ※O...
使わなくなった住所の移動
現在、筆まめVer.26使用しているものですが、使わなくなった住所録を一覧表から別の住所録(これも筆まめですが、別分類の住所録に)に移動させたいのですが、どうす...
住所一覧表の表示
筆王Ver.21 住所一覧表を編集、印刷したいのですが一覧表が表示されません。印刷の一覧表を選択すると一瞬だけ一覧表が表示されて、すぐ消えます。「一覧表印刷」画...
筆まめ Ver.32 で旧バージョンの住所録一覧が
■製品名/バージョン(筆まめVer.32) ■パソコンのOS(Windows10) ■質問内容 今まで筆まめVer.21を使用していましたが、その時使用していた...