このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/02/06 17:56
パーソナル編集長ver11を使用しています。
42×200cmの横長ポスターを作成しました。
A3用紙縦を横に7~8枚並べて貼り合わせようと考えていました。
実際にプリントしてみると貼り合わせ部分が一部印刷されず使えません。
(印刷プレビューでは、表示されています。)
余白の設定など色々と試してみたのですが、途方に暮れています。
使用しているプリンターはブラザーのDCP-J4215Nです。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
Oh!プリントも未使用ソフトですみません
>普段「Oh!プリント」というフリーソフトで2~3mのポスターを作
成しており
同じ組み合わせで問題なく完成していたのであれば 疑う部分は故障になってしまいます
パーソナル編集長で作成したデータでは無い パソコンが変わった(Win10)など 作業は普段通りでも環境は異なります
プリンターは2013年製 ソフトは2015年製 Oh!プリントは2007年(対応OS:2000.XP,Vista) Windows10は2017年以降(Oh!プリント非対応)
Oh!プリントはWordなどにも対応と書かれているものの 画像用とおもわれるソフト パーソナル編集長のデータ保存形式は何を使われたのか(bmp,jpeg,png)
https://sole-color-blog.com/blog/103/
その再の画質はどうだったのか
パソコン買い替えでOSが新しくなった場合が ペイントを使ってみては如何でしょう
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4508-0166
印刷・ページ設定から 拡大縮小の合わせるで用紙枚数の指定が可能です
ただ 元画素の拡大なので画像サイズが重要になります(Oh!プリントの修復機能は無い)
ts0472 様
親身に原因をご考察いただき、誠にありがとうございます。
大変勉強になりました。
OSはWin7を使用しております。
Oh!プリントは、数年来愛用させいただいているソフトです。
昨年、パーソナル編集長ver11を導入してから作業環境は変わっておらず、
環境的な心当たりは特にありません。
今回は、期限が差し迫っておりますので
とりあえずパーソナル編集長の作業画面で拡大プレビューしたものを画像キャプチャして、ペイントで分割印刷することに致しました。
色々な角度で試行錯誤してみることが出来ました。
ありがとうございました。
2018/02/08 12:29
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
未使用ソフト プリンター ですが
分割と長尺を組み合わせたものは不可能と思います 分割だけの場合は縦横同じ枚数になります
分割はパーソナル編集長にも装備されていますが プリンター側にも機能があります
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4215n&faqid=faq00012199_018
ただ 分割枚数指定や長尺印刷の機能が無い 御希望される印刷には対応していないプリンターと感じます
ソフトメーカーはプリンターを調べていない丸投げ状態
レイアウトで何枚まで対応しているのか分かりませんが(我が家のプリンターに分割機能が無い)設定可能な枚数までになるでしょう
3×3が最高なら1260mmまでしか印刷できない 5×5が必要
枚数を増やせれば印刷されない用紙が増えるものの必要な長さで印刷できるかも知れません
パーソナル編集長は単なる1ページのデータのまま プリンター側だけで分割印刷
ご回答をありがとうございます。
ソフト側では「10m×10m」サイズまで作成可能とあり、問題無いと考えております。
プリンターでは、普段「Oh!プリント」というフリーソフトで2~3mのポスターを作成しており
こちらも問題無いと考えておりました。
レイアウトに関しては、拡縮でも自由に設定できています。
ただ、プリントした際にA3サイズで貼り合わせ部分の約1cm幅程度が印刷されず困っております。
私の設定が悪いか、相性の問題かな、と捉えております。
パーソナル編集長で作成したデータを画像に変換して
「Oh!プリント」でプリントしようとしたのですが、
高画質のまま画像に変換することができず、こちらも停滞しております。
2018/02/07 09:03
関連するQ&A
CDのダイレクト印刷ができない
筆まめ.Ver27を使っています。CDにダイレクト印刷をしようとしましたが、12cmディスクを選択したにも関わらず、プレビューは左上寄り印刷範囲となります。また...
筆まめver27での印刷時
筆まめver27を利用しています。 宛名の欄(例:総務課)が、縦半分が途切れて印刷されてしまう現象が頻発しています。 印刷プレビューでは問題ないのですが。 なに...
iPhone アプリから住所録が印刷されません
キヤノン TS8130 iPhoneから筆まめアプリを使用し、住所録を印刷しようとするとできません。 プレビューでTS8130と出てきます。 プリントを押すと印...
ラベルシールの印刷方法
筆まめver30オールシーズン使用 ラベルシールA-one72206で住所を印刷しようとすると、用紙が縦、住所が横書きで印刷されます。用紙を横に使用、住所も横書...
宛名印刷できなくなってしまいました
年賀状の宛名印刷をしようとしましたが印刷ができません。 プレビューも白紙になってしまいます。 住所録自体は残っており、カード選択しても同様です。 ライセンス期間...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。