このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/05/31 17:30
編集長11の文字の入力モードについてお尋ねします。
初期設定では、文字の入力方法は「挿入モード」になっています。
それを、「上書きモード」に変更する方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
質問の意味が?ですが・・・
上書きしたい所を選択して文字を打てば上書きになります。
早速の回答ありがとうございます。「選択して文字を打つ」方法は全く気づきませんでした。
目からうろこです。とても助かります。
「Word」のように「INSキー」等で「入力モード」切り替えられる方法をさがしていたのですが・・・編集長11にはその機能がないようですね。
2018/06/02 21:34
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長v12 文字の再変換
wardなどでは、いったん変換した文字を反転させて再変換できますが、パーソナル編集長ではどうすれば再変換できるのでしょうか。教えてください。 ※OKWAVEよ...
パーソナル編集長Ver12のトラブルについて
パーソナル編集長Ver12を使用しています。文字等を入力するたびに「パーソナル編集長は動作を停止しました」という表示が出るようになってしまい、先に進むことができ...
編集長の操作方法
パーソナル編集長を”上書き保存”で作業してきたが、突然3日前に戻り、その間の上書き分の所在場所が不明。戻す操作は? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの...
誤って上書きをしました
一旦、上書きをしてしまった筆まめを元の状態に戻したいのです。以前の状態でしたら備考欄が「備考」ではなく特定の名称を記載されていました。このため検索をしたら一覧表...
パーソナル編集長の画像編集
パーソナル編集長の操作で、色と透明のグラディーションの方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。