このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/07/03 12:37
Windows10機種でパーソナル編集長WER.11を使っています。
先日から、文字入力が全くできない状況になりました。
保存してあったレイアウトを活用して
文章を流し込もうとすると、
文字入力を選択しただけで、
パーソナル編集長が終了してしまいます。
何回か再インストールしてみましたが、
症状は変わりません。
何が問題かわかりません。
問題点を教えていただければ幸いです。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
改善するかわかりませんが、この現象に似ているようですね。
https://fudemame.net/support/support/product/personal11/faq/7056.html
パーソナル編集長をクリーン再インストールする方法
https://fudemame.net/support/support/product/personal11/faq/7058.html
をお試しください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長Ver12のトラブルについて
パーソナル編集長Ver12を使用しています。文字等を入力するたびに「パーソナル編集長は動作を停止しました」という表示が出るようになってしまい、先に進むことができ...
パーソナル編集長 Help!
パーソナル編集長のファイルが「このファイルは正しく保存されていません」のメッセージが出て開けません。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス...
パーソナル編集長15
パーソナル編集長15を使用しています。 質問は2点あります。 1.プログラムのショートカットから、パーソナル編集長を開き保存されたファイルを開こうとすると強制終...
PDFからパーソナル編集長へ
パーソナル編集長で作成した文書を一度PDFで保存し、そのPDFからまたパーソナル編集長に変換することは可能でしょうか? 二度手間なのは承知の上ですが。 ※OK...
パーソナル編集長
Aパソコン内にあるパーソナル編集長11で作ったデータをBパソコンでデータを編集することは不可能ですか?Bにもパーソナル編集長インストールしています。 ※OKW...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2018/07/03 22:55
stf-chuta 様
早速の回答ありがとうございます。
少々手間取りましたが、クリーン再インストールすることが出来ました。
その後、文字入力の際も途中終了することなく作業が続けられましたので、
回復したと思われます。
勉強になりました。