このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/19 14:16
初めまして。筆まめVer18を使っています。起動させてすぐの「ガイドメニュー」の部分が、何かを操作してしまったのか以前は幅が7~8cmだったのが現在は15cm位になり「カード」「タックシール」の画面を狭くしています。元に戻す操作をお分かりの方教えてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
"筆まめVer18"の対応OSは前世紀のWindows 98から
Windows Vistaまでなのでサポートは終了しています。
お使いのOSが記載されていませんが、Windows 7や10などであれば
正常に動作しなくて当然です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ガイドメニューについて
インターネットで27を入手しましたが最近ガイドメニューが出なくなってしまいました。どこかへ隠れたいると思いますが掲出方法を教えてください。 ※OKWAVEよ...
筆まめ操作ガイドについて
ver27のオンライン操作ガイドの110ページ第6章往復はがきを作ろう、第7章はがき以外の作り方を教えてください ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製...
筆まめ27でのカスタマバーコードの設定方法
筆まめVer25で20片タックシールにカスタマバーコードを印刷していましたがVer27でタックシール印刷しようとしたらカスタマバーコードが印刷できません 印刷で...
筆まめおつきあい帳ガイドメニュータブの消失
Windows7を購入時に最初から入っていた筆まめおつきあい帳ですが、 なぜか突然起動させてすぐのガイドメニューの4つのタブが消えてしまい住所録やカレンダーとい...
デザイン集2017年度インストール後のメニュ画面
デザイン集2017年度をインストール後、ガイド画面を開こうとすると「ガイドメニュー用データファイルを読み込めません。筆まめをインストールしなおしてください」のメ...