このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/23 20:34
Windows7を購入時に最初から入っていた筆まめおつきあい帳ですが、
なぜか突然起動させてすぐのガイドメニューの4つのタブが消えてしまい住所録やカレンダーといった切り替えができず困っています。
元にもどす方法を教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
追伸
筆まめおつきあい帳について調べました
2014/4/末日をもって販売終了となっていますね
ですのでラウンドロードも出来ない原因だと思います
別の年賀状ソフト等に切り替えた方が良いと思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
私もNECのPC win7を使っています
購入当初筆まめがインストールされていましたが、アンインストールして現代
pcの中にはありませんので試しに立ち上げて見る事も出来ません
一つ確認する事があります
スタート→プログラムのアンインストール→表示された中の「筆まめお付き合い手帳」をクリック
画面↑上に、整理▼ アンインストール 変更 修復(修復出来ない時は表示されません)この様に表示されていれば「修復」をクリックするとプログラムの修復が始まると思います
これが出来なければ↓のサポートを読んで対処して頂くしかありません
ディスクからのインストールする場合はシリアル番号の入力が求められると思います(使い始める最初に入力したはずです)
これ以上お役に立てそうにありません 頑張って下さい
筆まめサポート
https://fudemame.net/support/otsukiai/faq/#a2
インストール方法
https://fudemame.net/support/otsukiai/faq/ot1201.html
versionで良いのですが、それではありませんね
windows7に対応しているのは ver21→ver29となっています
何年前か分かりませんが、ver21 ver22 あたりでは無いかと思います
筆まめをクリックして立ち上がった一番最初の画面に「筆まめver21 」とか表示されませんか? 私のはクリックして立ち上がった最初の画面は「筆王ver19」と表示されます
ありがとうございます。パソコン画面上には「筆まめおつきあい帳」のアイコンはあるのですが、「筆まめ」は見当たらず、筆まめおつきあい帳を開けた一番最初の画面には筆まめおつきあい帳としかでてきません。
「筆まめ」のアイコンもあるものなのでしょうか。
初歩的な質問で恐縮です。
2018/08/25 12:45
回答する為、お使いの「筆まめ ver○○」が記述されていないので調べる事が出来ません
1.「筆まめ ver○○」で検索してドライバーをダウンロード出来るか確認する
2.ダウンロード出来るなら、今インストールしている「筆まめ ver○○」をアンイ ンストールした後、ドライバーをインストールする
お返事ありがとうございます。
筆まめVerですが、筆まめおつきあい帳の中のヘルプから、version情報というところを
開くと筆まめおつきあい帳version1.02と記載されています。
versionというのはこのことでよろしいのでしょうか。。
その場合ver1.02で検索してもでてきませんでした。。
2018/08/25 01:24
関連するQ&A
筆まめおつきあい帳3の引っ越し
Windows7に入っている筆まめおつきあい帳3の住所録と記録帳をWindows8.1へ引っ越ししたいのですがどうしたらよいですか? Windows8.1にはま...
筆まめのデータ消失の件
筆まめVer.31を利用しているものですが、本日保存していた住所録に保存していたデータ(氏名、住所)が無くなっておりました。前回までのデータがどこにあるのか?分...
筆まめ
筆まめ保存した住所録を開くことが出来ず画面が閉じる ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめいこう
筆まめを新しいパソコンにいこうしたのですが 住所録などはいっていません いこうするときに住所録をコピーしたりする動作をしなかったです どうすればいいですか ※...
筆まめ27の住所録が見当たらない
筆まめ住所録がきえた 色々やったが出てこない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。