このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/10/26 09:21
筆まめ29 NASの住所録を開こうとするとデスクの容量が足りませんと表示し起動しない。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめのバージョンが違いますが、同じような現象が投稿されています
ので、貼っておきます。
https://okwave.jp/qa/q9322750.html
NAS(外付けのハードディスク)に住所録を保存しているということで
良いのでしょうか?
本体PCへの読込時の問題がありそうですが、参考まで。
解決しない場合は、ソースネクストに問い合わせてみて下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめが起動できない
筆まめが起動できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめが起動しない。
筆まめが起動しない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ30の起動ができない
筆まめ30の起動ができない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
プラウザが起動することができません
筆まめV31サービスコマンドで「プラウザを起動することができません」とのエラー表示が出ます ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
筆まめ27起動
筆まめVr27を起動しようとすると 筆まめと表示されてすぐに消えて 表示されません。 エラーメッセージなども表示されません。 対処方法を教えて下さい。 ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。