このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/11/17 16:18
筆まめVer28を使用しています。
文面デザインの干支図柄を変更するにはどうすればよいですか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
Ver 28 は持っていないのですが
もう少し古いバージョンの場合拡張子が FWB の文面ファイルならば筆まめで呼び出して干支の画像の部分をマウスでクリックすると干支の画像の周りに四角く枠が表示差されます、そこでキーボードの{Delete}ボタンを押すと干支の画像部分だけが削除されますので、その状態でツールバーから ファイル → 名前を付けて保存 で別名で保存します。
次に、先に古い干支を削除して別名で保存した文面ファイルを呼び出して、その上に別な干支(いのしし)の画像をドロップすれば取り込めますが・・・・
私の持っている Ver26 の場合は文面ファイルに「平成28年」と書かれていますので文面中の元号を変更することができません。
この季節、本屋さんの店頭には年賀状の図案集が 1500円程度で各種山積みになっていますのでそれを購入するほうが早くて楽だと思います。
親切、丁寧にご回答いただきありがとうございます。
助かりました。
2018/11/17 17:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
文面デザインの変更
筆まめVer29アップグレード・乗換版の操作ガイドのP47に2019年(いのしし)の文面デザインを2020年(ねずみ)に変更出来ると有りますが、フォルダー構成一...
筆まめ26 干支変更
筆まめVer26オールシーズンパックスタンダードを利用しています。年賀状のデザイン面作成中、干支を酉から変更したく素材を探しているのですが見つかりません。公式の...
文面から差出人を外す方法
筆まめ31で「そのままデザイン」の文面にある差出人を外す方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
筆まめ31で干支を変える。
筆まめ31で干支を変えるにはどうすればいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
文面デザインについて
文面デザインメニューのうちクリックしても開かないメニューがあるが、どうすれば良いですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。