このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/12 22:12
筆まめ27、ダウンロード版を使っていました。
PCのリカバリをしたのですがリカバリ後 筆まめ27の再ダウンロードを試みましたが すでにできません。(期限切れ?)
筆まめ29の無料体験版をインストールしたところ、バックアップをとっておいた、筆まめ27で作った住所録は開けるようになりました。
製品版を利用したいのですが、アップグレード版・乗り換え版と通常版のどちらを購入すればいいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
通常版は新規install出来ます。
アップグレード版は、既に筆まめが入っていてそのバージョンより新しくする場合や他社の同類ソフトを使っている場合に。
価格が通常版より安いです。
以下のURLの内容も参考にしてください。
「筆ぐるめ」がインストールされていたので、「体験版」で開けるようになった住所録を
移しました。アップグレード版を買って、筆ぐるめから乗り換えるという方法も考えてみようと思います。
ありがとうございました。
2018/12/13 22:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
言い忘れましたが、
コンビニなどで販売している1,000円もしない書籍に添付されているものは
機能限定版なので殆ど使い物にならず、安物買いの銭失いになります。
本屋でこのての書籍を初めて開いてみました。
ありがとうございました。
2018/12/13 22:29
旧バージョンのシリアル番号が有ればアップグレード版で対応できます。
”Q:「筆まめVer.29」にアップグレードする方法”を参考にして下さい。
「筆まめVer.27」のシリアル番号があればアップグレード版は対応できる。というのであればうれしいのですが、「筆まめVer.27」そのものはインストールされていない(できない)状況でも?と不安も残しているので、もう少し”Q の所も読み返してみます。
ありがとうございました。
2018/12/13 22:08
https://www.amazon.co.jp/dp/4839966575/ref=asc_df_48399665752547744/?tag=jpgo-22&creative=9303&creativeASIN=4839966575&linkCode=df0&hvadid=295706574430&hvpos=1o3&hvnetw=g&hvrand=3323694622864093817&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009565&hvtargid=pla-718099766392&th=1&psc=1
これをお勧め
筆まめVer28が付いて538円
DVD付きだからPCをリカバリーしても買い換えても簡単に再インストールできます
参考にしました。
ありがとうございました。
2018/12/13 22:27
関連するQ&A
筆まめ体験版を本番にアップグレードしたい
筆まめ体験版を持っていますが、本番用にアップグレードするにはどうすれば?製品登録しなければいけない?(21桁のシリアル番号がわからない) Ver32アップグレー...
筆まめのアップグレードについて
Windows10で筆まめバージョン22を使用しています。今度最新版を購入してアップグレードしたいのですが、ただ単にアップグレード版の筆まめを購入すれば、自動で...
筆まめベーシックからのアップグレードについて
現在、筆まめベーシックver27所有です。 筆まめVer.30 アップグレード・乗換版(ダウンロード版)を購入しようと思っていますが、こちらにはフォントや素材は...
筆まめ アップグレード 住所録
パソコンを買い替えて、筆まめ30のアップグレード版を購入の予定です。古いパソコンで筆まめ26を使っていましたが、住所録のファイルは外付けハードディスクに保存して...
筆まめVer.31 アップグレードについて
筆まめVer.31 アップグレード・乗換版 バージョンアップサービス ダウンロード版を購入しました。直ちに使用したいのですが、どうすればよいですか? ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。