このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/15 16:31
添付の資料のように、メニューバーの[ファイル]メニューから[住所録]をクリックし、サブメニューが出ましたが、そこには[複製を保存]がありません。
どのようにして、住所録の複製を作ったらよいか、教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
添付画像が見えませんしどのようソフトかわかりませんが通常ほとんどのソフトでは メニューバー → ファイル と進めば 「上書き保存」と「名前を付けて保存」といったメニューがあるはずです。
そこで「名前を付けて保存」を選択して、それなりの名前を付けて保存すれば「複製を保存」と同じようなことになるのでは?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
名前を付けて保存です。
元ファイルと違う名前で保存します。
関連するQ&A
筆まめ ver 23(住所録)
メニューバーより「ファイル」をクリックし、「他の住所録形式で保存」がファイルの中にないんです。「他の住所録形式の読み込み」しかないので、お聞きしたんですが、いか...
新しい住所浪
(新しい住所録を作成)で作成して保存した住所録はどこに保存されましか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ VER23 住所録
筆まめ VER23の住所録をエクセルに移したいのですが、説明をみるとメニューバーより「ファイル」をクリックし、「他の住所録形式で保存」からできるようですが、ファ...
住所録に新しい住所・氏名の追加方法。
住所録に新しい住所・氏名の追加が出来ない。教えて下さい。 削除するは出来るのですが、既存の住所をコピーして新しい住所に変更したいのですが、複製が出来ません。 ...
住所録について
去年保存した住所録が、消えています。 昨日住所録に新しく1つ保存しましたが、なにか関係ありますか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。