このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/29 13:14
筆まめVer14を使用してインした
OS10にパソコンをしました
最新バージョンにアップグレードできるでしょうか
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
OS10用はないと思いますが、Windows10なら動きます。
https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/7200.html
という事で、こちらでアップグレードはできますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
自動バージョンアップの旧バージョンアンインストール
「筆まめVer.28 アップグレード・乗り換え専用 ダウンロード版」から「筆まめVer.29 アップグレード・乗換版 自動バージョンアップサービス」をインストー...
バージョンアップが出来ない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → 筆まめVer31 ■パソコンのOS(例:Windows10) WINDOWS10→ ■質問内容 (例:○○...
バージョンアップ後の住所録
自動アップグレードサービスを昨年契約し、Ver30へアップグレードできるとお知らせがきたので、Ver28から30にバージョンアップしましたが、住所録が出てきませ...
筆まめのバージョンアップについて
最初に筆まめのVer.8を使っていて、その後Ver.14にアップグレードしました。 現在、今使用しているパソコン(Windows10Home)で新規に住所録を作...
バージョンアップ方法
筆まめVer12を使用していました。パソコンをウインドウズ10に買い替えた為アップグレード版を購入予定です。その場合新しいパソコンにVer12をインストールして...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。