このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/30 17:18
スーパーセキュリティZEROはBitDefenderのOEM製品らしいですが、
具体的にBitDefenderから販売されている、どの製品と同等?!
なのでしょうか? ただ単純に名前を変えて販売しているだけ?
PCを使い始めてから、殆どノートンだったので、他社製品の
知識が殆どありません。その辺りの情報をお持ちの方は、いらっしゃい
ませんか?!ご存知の方、是非、お教え下さい。
更にスーパーセキュリティZEROをお使いの方、使い勝手は
いかがですか?個人の感想で構いませんので、是非、お願いします。
回答No.1です。
使い勝手の事を記入し忘れました。
まずスーパーセキュリティZEROは、Windows Vista~Windows 10までしか対応していません。
それと、上記のWindowsOSなら、そのOSのメーカーサポート終了まで、セキュリティデータの更新を保証してくれますが、OSがMacやAndroid(スマートフォン)では、他メーカーのセキュリティソフトと同様に1年契約となる為、更新料が発生します。
スーパーセキュリティZEROをPCで使用する場合は、保護機能とプライバシーの機能等の設定画面で初期設定を行った後に各スイッチをONにして、通常画面(最初に現れる画面)の右上にある自動操作を有効に設定して置けば、セキュリティデータの自動アップデート、Webの監視やPC内の監視等も自動で行ってくれるので楽ですよ。
それにウィルスの検知能力は、認定レベルが最高のADVANCED+なので、安心と信頼が出来るセキュリティソフトだと思います。
私にとっては何よりも、更新料0円が最も嬉しい機能です。
一番に回答下さった上、追記も感謝です。ベストアンサーとさせて頂きます。他の方々にも感謝致します。皆様、ありがとうございました。
2018/12/30 19:33
再度の回答、ありがとうございます。詳しい補足して頂き、感謝します。
2018/12/30 19:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Q:
セキュリティソフトなら頻繁にUPデートがなされるものと考えている(ノートンの使用感)のですが?!
結局、素材となった?BitDefenderと同じと考えて正解かな?、と。
例えばフリーのセキュリティソフトはUPデートが遅い(少ない?)とも聞きますので、安価に提供されている品はどうなのだろう?!と考える次第で。。
A:
スーパーセキュリティZEROはBitdefenderのフリーソフトでは無く、有償のBitdefender total Securityのエンジンを使用していますので、アップデートは最低でも1回/日はあります。
私の経験上、最も多い時には3回/日程度ありましたよ。
それに自動アップデートの次の更新時間も、ある程度は設定可能ですよ。
ビットディフェンダー - 最新サイバーセキュリティ
https://www.bitdefender.com/media/html/consumer/new/2019/cl50off-opt/?pid=50off&cid=ppc|c|Google|50Off&gclid=CjwKCAiA9qHhBRB2EiwA7poaeAJPSRQh17TMC1YyoRxFrGDLzy0hZt2zIa3Z9aC3N2vfH6iN0JAdFRoCQAoQAvD_BwE
感謝します。ありがとうございます。
2018/12/30 19:29
なるほど、考えていたより高機能の様ですね。
2018/12/30 19:28
2016年夏にWindows10へのアップグレードしてから利用しています。
多機能ですがほとんど使っていないので
今年春に購入下妻のPCはウイルスセキュリティZEROにしました。
ありがとうございます。
2018/12/30 19:26
「スーパーセキュリティZEROは、Bitdefender Internet Securityと同エンジンの上位版のBitdefender Total Securityの一部を変更し、画面の一部をアレンジしたものです。ソースネクストが日本向け仕様の企画・監修を担当し、更新料0円で提供、Web、メール、電話によるサポートを行っている商品です。」とパッケージに記載されているので、ソースネクストはBitdefenderと何らかの提携を結んでいるのではないでしょうか?
金額的には、スーパーセキュリティZEROの方が、本家のBitdefender Total Securityより1400円程度安いですけどね。
ありがとうございました。
2018/12/30 19:23
素早い回答、ありがとうございます。ところでこの製品のUPデートの頻度はいかがなものでしょうか?!セキュリティソフトなら頻繁にUPデートがなされるものと考えている(ノートンの使用感)のですが?!
結局、素材となった?BitDefenderと同じと考えて正解かな?、と。
例えばフリーのセキュリティソフトはUPデートが遅い(少ない?)とも聞きますので、安価に提供されている品はどうなのだろう?!と考える次第で。。
2018/12/30 18:27
関連するQ&A
ZEROスーパーセキュリティについて
SOUCENEXTと言えば、ZEROスーパーセキュリティーpowerdby Bitdefenderが有名です。私は、サポートが無いので、他社のセキュリティーソフ...
ソースネクストZEROスーパーセキュリティ
ソースネクスト ZERO スーパーセキュリティ 3台 ダウンロード版はPCのWindows7をバージョンアップしたWindows10に使用できますか? ※OK...
ZEROスーパーセキュリティ
ウイルスセキュリティZEROとZEROスーパーセキュリティはどこが違うのですか?どのような機能が追加されているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソース...
スーパーセキュリティZEROについて
Windows7のパソコン使ってます。 スーパーセキュリティZEROを使ってます。 無料の最新バージョン(ver.23)にするだけで良いのか、 新しいスーパーセ...
ZEROスーパーセキュリティ更新
ZEROスーパーセキュリティですが、近所では古いパッケージ(2017?)のみ販売しています。 これは更新などで新しいバージョンに出来ますか? ※OKWAVEよ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。