このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/02/01 22:26
筆まめ19を使用していました。パソコンが故障して修理に出して戻ってきたのですが、シリアルナンバーを記録していなかったので再度インストールする事が出来ません。
筆まめ19のシリアルナンバー教えていただけないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ユーザー登録している場合は、ソースネクストのサポートに泣きつく。
万が一、ユーザー登録していない場合は、残念ですが、筆まめ19の使用権を捨てたも同然です。 諦めて、筆まめ29
https://fudemame.net/products/hagaki/fudemame/
の通常版を買いなさい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>筆まめ19のシリアルナンバー教えていただけないでしょうか?
必要のない情報は、絶対に書かないでください
書き込んだ情報は、他の人も見ることができるようになります。
「シリアルNo.」「アクティベーションキー」「My ID」などの情報は、お客様の固有の情報ですので、絶対に記載しないでください。
上記のように「シリアルナンバー」などを書くことは禁止されています。残念ですが
今日現在では、筆まめVer.29 アップグレード・乗換版 パッケージ版が、
Amazonで¥ 2,872と最安で販売されています、コチラをお求めください。
私は、筆まめのメーカの「ソースネクスト」の関係者ではありません。
この質問が、good21reader さんの操作によって、「ソースネクスト」の質問サイトから、外部サイトに接続されて、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトの「OK WAVE」にも表示されました。
私の回答は「OK WAVE」からです。
> 筆まめ19を使用していました
good21reader さんの閲覧ソフトが分かりませんが、下記のサイトの様に、もし、Windows10、Windows8,1(8を含む)、Windows7(SP1)ならば、筆まめVer.19 には対応していません。
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
> ・・・・シリアルナンバー教えていただけないでしょうか?
> ・・・・シリアルナンバーを記録していなかったので再度インストールする事が出来ません。
シリアル番号は、個人データですから、この誰でも閲覧が出来る質問サイトでは、記載ができません。
また、筆まめメーカでも、シリアルナンバーを誰が買ったかは、把握していないでしょう。
シリアルナンバーをユーザ個人が記録していなければ、筆まめメーカでも分かりません。
筆まめメーカに、ユーザ登録をしてシリアル番号を登録してあれば、筆まめメーカの登録サイトが分かる様です。
その方法は、下記サイトの「3.ログインしてマイページから確認する」の方法です。
https://fudemame.net/support/support/product/user_qa/q-b04.html
もし、会員登録のログイン用のID/PWも分からないなら、どうしようも出来ません。
> パソコンが故障して修理に出して戻ってきたのですが、
パソコンのメーカーで修理をしたのですか?
パソコンメーカならば、OSメーカのマイクロソフトのサポートのあるOSですか?。
つまり、OSメーカのマイクロソフトのサポートのあるOSとは、例えばWindows8.1(8ではない)、Windows10ならば、パソコンメーカで修理するはずです。
しかし、Windows8、Windows7、WindowsVista、WindowsXP は、OSメーカのマイクロソフトのサポートが終了ですので、パソコンメーカでも修理受付をしないはずです。
-------------------------
筆まめVer.19のシリアル番号が分からないが、修理直前に住所データのバックアップを取ってあれば・・・・
パソコンはWindows8.1(8ではない)Windows10ならば、前述の「筆まめのWindows対応表」 筆まめの最新バージョンを購入しましょう。
筆まめの最新バージョンを購入をしたら、筆まめVer.19でバックアップした住所データをインストールして認識させるだけです。
また、筆まめの最新版の29は、同じシリアルナンバーで「5台まで」がインストールが出来ます。
https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/7341.html
シリアル番号は固有のものであるため重複して利用できません。
筆まめの発売元に問い合わせても、実際に購入した記録がなければ
教えてもらえないでしょう。
また、筆まめ19の対応していたのはWindows VISTAまでなので
現行のWindows 10では利用できません。
関連するQ&A
シリアルナンバーについて
筆まめをインストールするのにシリアルナンバーが分からずインストール出来せん。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
「筆まめ」のシリアルNo.、バージョン
PCを故障入れ替えたため「筆まめ」が使えません。 またシリアル番号も不明のためどうにか御社の記録から 使用できるようになりませんか? ※OKWAVEより補足:...
シリアルナンバー
筆まめVer.31のアップグレード版を買いました。インストールしたのですが、シリアルナンバーを間違えてVer.30のナンバーを入れてしまいました。Ver.31を...
シリアルナンバーが分かりません。
古いパソコンから新しいパソコンに筆まめを移し替えたのですが、シリアルナンバーを柿だしするのを忘れてシリアルナンバーが分かりません。 2018から2019にバージ...
シリアルナンバー
12/30、楽天市場で筆まめ31を購入するしました。シリアルナンバーを問われましたがMYPAGEで筆まめ31が表示されず登録できません。何とかしてください。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。