このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/03/06 14:02
デジカメでムービー7を使用しています
エラー 512
エラー 7
と表示されます解決方法を教えてください
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
追加です。最近「上書き保存」ではなく、「別名で保存」にしています。今のところスムーズに保存できています。少し待ってパソコンが落ち着いてから保存するようにしています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答ではありませんが、私もそうです!
「回答」にある方法も試してみて、無事保存できるようになったかも?と思いましたが、やはり、長めに編集すると??画像がDドライブに入っているため??なのか、わからないのですが、同様です。そのために何日も同じ編集を繰り返しています。何とか改善して欲しいと思います!
512
エラーが表示される原因として、アカウントに「特殊文字」が使われている可能性があります
下記の手順で、ムービーの保存先や作業フォルダを新規作成していただき、再度動作をご確認ください
https://fudemame.net/support/support/product/mtheater6/faq/7086.html
とのことです
関連するQ&A
ランタイムエラーの解決方法教えてください。
■製品名/バージョン →たっぷりデジカメ2 ■パソコンのOS →Windows10) ■質問内容 →たっぷりデジカメ2を起動させると、ランタイムエラーが出て...
エラー表示が消えない
インストール時にエラー表示。インストールできない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
動画が壊れている
デジカメdeムービー7を使用しています。 こだわり編集で動画を引っ張って来ていますが、パソコンでは壊れていないのに、デジカメdeムービー7の中では壊れています。...
スクリプトエラーについて
筆まめVer.7を使っています。立ち上げると直ぐに「スクリプトエラー」が表示されます。無視して使用していますが、このエラー表示を出ないようにする方法を教えてくだ...
vpmエラーについて
スーパーセキュリティvpmでエラーが発生し無効になりました。と表示され、何度か再起動しましたがエラーが出続けvpmの使用ができません。どなたか解決方法をご存じで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。