このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/03/11 16:55
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
筆まめVer.29
■パソコンのOS(例:Windows10)
Windows10
■質問内容
筆まめ29でカスタマーバーコードを印字したいのですが、宛名>カスタマーバーコードの印刷で項目がグレーアウトしており選択できません。
印字するにはどのようにしたらようでしょうか。なお、印字しようとしている用紙はタックシールの18面です。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
印字するカスタマバーコードの大きさ(寸法)は規定されているので、
タック紙のサイズによっては印字できないものもあります。
と、HELPにありますからタックシールが小さすぎるのでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>印字しようとしている用紙はタックシールの18面です。
画面右側の「用紙選択」の画面にて「ハガキ」の図になっていませんか?
次のように操作してください。
変更操作しますと「カスタマーバーコード」が表示されるようになると
思います。
1)宛名の入力画面で「用紙選択」の欄(アイコン)をクリックします。
2)使用する予定の「タックシール」の「メーカー名」、「タックシール」
の品番をクリックします。
3)「ハガキ」の宛先画面が「タックシール」の枠画面が表示されます。
4)同時に「バーコード」のアイコンが「グレー」から「黒色」に変化
します。
5)「タックシール」の枠画面の下部に該当する「カスタマーバーコード」
表示されます。
関連するQ&A
筆まめでチケット作成時の追番印字について
筆まめVer29、Windows10です。 用紙レイアウトでカード(エレコム:MT-J5F110)を利用したいのですが、 1枚ずつに追番を印字したいのですがどの...
印字するには。
Ver25.ベーシックを利用して宛名書きだけプリンアウトしたいのですが 何度しても白紙で出てきます。印字する方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「株式...
筆まめでタックシールの印刷について
筆まめバージョン Ver.25 タックシールで宛名を印刷したいのですが、宛名と差出人の両方を印刷したいのですが、差出人のテンプレート(印刷エリア)の設定が上手く...
宛名印字
宛名を印刷すると、はがき中央に「筆まめ印字見本」と印字されてしまいます。 Ver23の古い体験版だからですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
筆まめ27でのカスタマバーコードの設定方法
筆まめVer25で20片タックシールにカスタマバーコードを印刷していましたがVer27でタックシール印刷しようとしたらカスタマバーコードが印刷できません 印刷で...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。