このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/03/14 11:33
筆まめ29のアップデート版のインストールまで終わりました。
会社のパソコンなのですが、私はメールアドレスを持っていません。
インターネットは繋がっています。
他の人のパソコンのメールアドレスで登録しても大丈夫でしょうか?
旧バージョンのパソコンはもう使われておらず、どのアドレスで登録したのかわかる人もいません。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
会社のパソコンにインストールされた、「筆まめ29」は会社の資産なんでしょうか?
ソフトも会社の資産で有れば、資産の管理されている方のメールアドレスを使用されてユーザー登録をされては如何でしょうか。
会社の資産で有る以上、後々の為にもユーザー登録をされその記録(登録したアドレスとパスワード等)を残しておく必要が有ると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ユーザー登録は不要です。
関連するQ&A
筆まめのユーザ登録について
筆まめのユーザーです。 筆まめはソースネクストさんに移管されて引き継がれているようです。 しかし、ソースネクストさんから購入した製品はマイページに記録されていま...
ユーザー登録のメールが届かない。
筆まめオンライン版を購入しましたが、 ユーザー登録の手続きに従い、 アドレスを書きこんだが、全く届かない。 gmail、yahoo、outlook色々トライした...
ユーザー登録メールが届かない
筆まめ31を購入。ユーザー登録しないと使えないのに、登録用のメールが届かない。プロバイダのメール・Gmail・ヤフーメールどれもダメ。この会社どうなってるのでし...
メールアドレスの変更について
筆まめを本日購入したがソースネクストのメールアドレス を間違えて登録したため、ソースネクストにログインできずインストール できないので、メールアドレスを正しいも...
違うメールアドレスの製品の登録を統合したい
違うメールアドレスで製品を登録したので一つに統合する方法を教えたください。(旧メールアドレスを新に変更しようとすると、そのアドレスは既に登録されていますと表示さ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。