このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/29 19:02
筆まめを使用していましたがPCが壊れて買い換えました。
新しいPCには筆ぐるめがバンドルされてますが筆まめ住所録を
筆ぐるめで読み込みたいのですが、何か方法はありますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめのデータを住所録をCSV形式で保存して筆ぐるめで読み込むとできると思います。
・「筆まめを使用していましたがPCが壊れて」ということなので、古いPCで変換して読み込めませんね。
新しいPCに筆まめ体験版をインストールして、変換するといいと思います。
https://fudemame.net/products/hagaki/fudemame/free/
<変換方法>
https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/7005.html
<筆ぐるめでの読み込み>
https://fudegurume.jp/support/fg/qa/howtogurume.html
ところで、住所録は古いPCから取り出せたのでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
古い筆ぐるめの住所録を筆まめ2023に入れたい
古い筆ぐるめの住所録を筆まめ2023に入れたいのですが、どうしても入りません。ヘルプの通りに進めたくてもそのボタンが無かったりして困っています。 ※OKWAV...
筆ぐるめの住所録が筆まめに取り込めない
筆ぐるめの住所録が3つあるが他形式の住所録取り込み手順で準備して、筆まめに取り込めない。最初の住所録は取り込めているが2つ目以降は手順通りのしてみるが最初に取り...
筆まめ住所録を筆ぐるめへコピーしたい
お世話になります。 私の筆まめver31にて作成した住所録データを義弟の筆ぐるめへコピーしたいので、 ご指導をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソー...
筆ぐるめの住所録が使えない
筆ぐるめの住所録が使えない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆ぐるめから筆まめへデータ移行
筆ぐるめVer18から筆まめVer29へ住所録が移行できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。