このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/28 22:34
筆まめVer.29.07 Windows10で使用しています。
オープニングメニューの“往復はがきを作る”メニューから、往復はがきを作成しようとすると、往信面では“レイアウト調整して次へ”の画面で、『指定されたファイルが見つかりません』とソフトが終了してしまいます。
また、返信面を作ろうとしても途中で同様のメッセージが出て、最後まで作成することができません。
作成メニューを使用せずに個別に作ろうとしても、イラスト作成メニューで、用紙選択にはがきの中に『往信はがき』は、存在しません。選択肢さえなかったら、どのように作成すればいいのでしょうか?
法事で送る往復はがきを作成したいのに、ソフトが異常終了ばかりするので、質問させていただきました。
アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
うちの 筆まめVer.29.07 Windows10pro 64bit 321bitバージョンのPCでは言っているような現象は起こりません
筆まめを一度削除してもう一度セットアップしてみてください
作成したデータはそのまま残るはずですが、念のためにマイドキュメント内の筆まめフォルダーに保存されているレイアウトや住所録のデータはコピーをして別な場所に保存しておいてください
ご回答ありがとうございます。
データの保存をして一度やってみます。
2019/07/29 19:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
筆まめVer.29/07/01バージョンアップ(2019/07/01に配布されています)
↓ これはどうでしょうか?
https://fudemame.net/support/download/fude29/dl10/
ご回答ありがとうございます。
このバージョンアップは既に実行したと思うのですが、もう一度確認してみます。
2019/07/29 19:13
関連するQ&A
往復はがきの作成上のトラブル
往復はがきの往信欄の作成中、宛名面の設定終了後にレイアウトの設定を終えて次に進もうとすると「パラメータが間違っています。」のメッセージが出て終了します。Q&Aに...
筆まめ往復はがき作成のトラブル
Windows10で筆まめVer26を使用しています。往復はがきの作成で、宛名面、レイアウト選択面までは問題なく進んだが、レイアウト調整面で「指定されたファイル...
筆まめ往復はがきの宛て名横書き
往復はがきの作成について教えてください。 オープニングメニューから住所録の指定や文面の作成などはできたのですが、往信面・返信面ともに住所の面が横書きにできません...
筆まめVer.27で往復はがきの文面を作成する
筆まめVer.27ベーシックで往復はがきを作成しようとしていますが、往復はがきデザイナーを利用して「レイアウトの調整」までは進めますが、次の「文面デザイン」に進...
往復はがきを完成したい
筆まめVer.26で、オリジナル(文章のみ)の往復はがきを作成したいのですが、往信面の入力すらうまくできずにいます。又、往復はがきの印刷がスムーズなおすすめのプ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。