このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/30 10:38
「はじめてのエンディングノート2」の最初の画面で「パスワードが一致しません」となってログインできません。パスワードはマイページに使うものと同じワードを使っているのですが・・
解決方法をご教示願います。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://fudemame.net/support/support/product/endingnote2/faq/7034.html
製品の特性上、パスワードが一致しない場合の救済措置はないということです。そりゃそうだ、簡単に見られないためのパスワードですからね。何らかの方法でパスワードが解除できるなら、パスワードの意味がありません。
入力に間違いがないかどうか、ご確認ください。隣のキーを押しているとか、よくあります。
解決方法は「新しくデータを作り直す」です。
関連するQ&A
はじめてのエンディングノートの安全性について
初めてのエンディングノートを使っていますが、最近になって大事なものをハッキングされるのではないかと心配になりました。 パスワードでログインするだけで大丈夫なので...
はじめてのエンディングノートの家族閲覧
はじめてのエンディングノートで誕生日が正しく登録されているにもかかわらず、家族の閲覧モードでログインすると誕生日が不一致とのエラーで閲覧できません。 ※OKW...
はじめてのエンディングノートのパスワードについて
はじめてのエンディングノートのパスワードを忘れてしまい、記入続行ができません。アンインストールして再度インストールしてもパスワード設定ができません。 ※OKW...
「はじめてのエンディングノート」の編集ができない
「はじめてのエンディングノート ダウンロード版」の編集ができない。 パスワードを忘れたので編集に進めない。それで、先のファイルを全てアンインストール後、再度ダウ...
はじめてのエンディングノートのデータ移行に関して
はじめてのエンディングノートを使っていますが、はじめてのエンディングノート2の購入でデータは移行出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクス...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。