このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/31 19:42
筆まめv25、Windows10で以前から使用しており、データも使用していましたが、久しぶりに利用すると、すべて開き、入力も可能ですが、保存の際、ディレクトリー権限がありません、と出てしまい、保存できません。どうすれば保存が回復できるでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめv25、Windows10 最新アップデータで対応済みになっていますが?
https://fudemame.net/support/support/windows-mame.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer19 変更した住所録の保存
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer19 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○○...
Windows10で筆まめv30の宛名画面がでない
Windows8が強制的にWindows10にアップグレードされた古いPCに筆まめv23は機能していましたが,新たに購入した筆まめv30をインストールしたら,宛...
保存下宛名が消えた
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめver.30です。 ■パソコンのOS(例:Windows10) →windows10を使っています。...
筆まめ29宛名について。
こんにちは、筆まめ29を使用しております。宛名の右上に有限会社と入れたいのですが上手くいきません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネク...
筆まめv30で保存済み文面が画像として表示されない
筆まめv30で「保存したデザインから開く」でそのフォルダを参照した場合、保存済み文面が画像として表示されません。 同じことをv24で行うとちゃんとされます。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。