このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/24 14:08
筆まめ29を新PCにインストールして、住所録は登録出来ましたが
文面デザインのタブが反応しません(灰色)
どのような作業をすれば良いかお教えください
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
PCを再起動して、筆まめ29を起動し、左上から順番にクリックして使ってみて下さい。
早速のご返答ありがとうございました。
確認できました。
PC引越で焦っていました。
操作が不勉強だったようです。
2019/08/24 14:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめデザイン編集
筆まめVer31にて 既存の文面デザインで文章の編集が出来ないのですが。 差出人の住所と名前を消したい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の...
筆まめ
筆まめVer31を使用しているが、年賀状2021一言(住所録の備考欄)に情報が文面に反映されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サ...
筆まめ住所録等の引継
筆まめVer27の住所録や保存した文面は、速効!筆まめ年賀状付録のVer.30ベーシックに引き継ぐことはできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
筆まめのバージョンアップ不具合
Windows10を使用していて、筆まめVer.30からVer31にバージョンアップしたらデザイン面のメニューが何にも反応しなくなりました。 お金を送金したのに...
インストール型作成デザインのweb筆まめ取込み
インストール型の筆まめで作った文面デザインをWeb筆まめに取り込むことが出来ません。筆まめのversionからJPEGでしか保存できませんが、取り込むとfcbフ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。