このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/25 13:29
ソースネクストの筆王23を使っています。念のため、バックアップをとりたいと思い、ネットで調べてやってみました。手順通りにやりましたが、CDを入れて開始を押してもできません。もう3時間位、DVD、CD、USBと試していますが、駄目です。パソコンはWindows8.1です。なんとかできますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
この様にやっても出来ないと言う事ですか?
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/9306
このQ&Aは役に立ちましたか?
バックアップは住所録のバックアップですか。それならドキュメントフォルダにある「筆王データ」フォルダに入っています。バックアップはこれのコピーを作ればいいだけです。筆王はこの住所録(筆王住所録.fzd)を使います。もし壊れたらこれを書き戻せばいいだけです。
関連するQ&A
「みんなの筆王」バックアップ
「みんなの筆王」をiPadで使用しています。 住所録のバックアップは取れるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」に...
バックアップできない
筆まめVer.29使用中。新しいパソコンにデータを移行するため筆まめを起動しバックアップ手順を実行するも筆まめがインストールされていないと表示されてしまう。 ...
パソコンを買い替えた場合の筆王の移行について
私はWindows7のPCで『筆王Ver15(Windows7対応)』を使用していました。ちなみにこれまでバージョンアップはしていません。 今年Windows1...
CDにバックアップしたケース
筆まめを使用しています。名簿をCDにバックアップして、懇意な印刷業者にCDを渡して印刷してもらうのですが、CDをクリックしますと、どのアプリで開くか、聞いてきま...
筆王のパソコン移動について
筆王をWindows7からWindows10に移行したい 10年以上前にインストールしたのでCDとかはありません。 どうしたら良いでしょうか? 佐藤 ※OK...