このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/22 14:05
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
筆まめ/Ver.23
■パソコンのOS(例:Windows10)
Windows10
■問内容
ノートPCで表記ソフトを使用しておりましたが、PCが不調で筆まめなどソフトが削除されてしまい、起動できなくなってしまいました。(相当の重傷でかろうじてWindowa10が動く状態までは復帰させましたが、インストールしたソフトは殆どダメになっています)
別のPCにVer.30を入れたいのですが、乗換版やアップグレード版のどちらも旧機種のシリアル番号などを確認することなくインストールできるでしょうか?
(住所録などのデータは拡張子で探してUSBメモリーに移動してあります)
宜しくお願いいたします。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ほどほど前くらいに製品登録をしたことがあるなら、筆まめnetのページから、netユーザー登録をしたことがない場合は新規でnetユーザー登録をして、ログイン後からの数日後に、筆まめnetのページから旧製品のシリアルナンバーが確認できるはずです。
シリアルナンバーが確認できた場合、新製品をインストールする以外に他に何もすることはありません。旧製品が完全に紛失していても大丈夫です。
netユーザー登録さえ完了しておけば、実質的に旧製品は不要になります。
製品登録を一度もしたことがないのなら諦めるしかないです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
製品登録しているなら、筆まめnetからインストールできるはずですよ。
諦めなくて、注文番号とか購入店が解れば、再ダウンロードできると思います。
2019/09/27 09:48
ありがとうございます。
購入店はわかりますが、注文番号などなどがないので、あきらめることにしました。
旧版のソフトがなければ、乗り換え版やアップグレード版はインストールできません。旧版を新しいPCにインストールしてから、アップデートすることです。
2019/09/22 15:34
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。旧版はダウンロード版だったため、再インストールが出来なくなっていますので、新しく買うしかないみたいですね。
諦めます。
2019/09/22 15:38
早々にありがとうございます。
このページには載っていないと思ったので質問にしたのですが、他の方から以前のバージョンがはいっているPCが無ければだめとの回答がありましたので、諦めることにします。
関連するQ&A
筆まめ
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめVer12の...
筆まめ
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめのインストール
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ乗換版のPC買換え後の再インストールについて
現在。"筆ぐるめ"がプレインストールされているパソコン(Win10)を使用しています。 1.ここに筆まめVer.31 乗換版をインストールすることは可能でしょう...
筆まめ Ver.29 インストールPCのクラッシュ
お世話になります。 Windows7のデスクトップPCに、Ver.29のDL版をインストールして使っていましたが、突然、HDDクラッシュでPCそのものが使えなく...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/09/27 09:46
ありがとうございます。
旧PCの筆まめソフトが立ち上がらないのと、登録番号なども調べられないので、あきらめようと思っています。