このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/30 15:39
古いバージョンから新しいバージョンにアップグレードすると「用紙レイアウト」の一部が無くなっています。引き続き使いたいレイアウトですので移行させたいのですが・・・。
因みにVer.11からVer.30の予定です。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
11は筆まめ製品 30はソースネクスト製品 仕様変更が入っても不思議ではない 完全な互換性は不可能かも知れません
https://dog-walk.net/post-1254/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
用紙レイアウトのユーザー設定移行する
用紙レイアウトのユーザー設定を新しいパソコンに移行するにはどうぢたらよいか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問で...
用紙レイアウト
別のPCの筆まめで作った「用紙レイアウト」をコピーして使いたいが、どこの保全されているのか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス...
ユーザーレイアウトの移行
筆まめ24をWindows10にインストールしました。 WindowsVistaで以前に使っていましたが、 用紙選択の「ユーザーレイアウト」を移行したいのですが...
住所録移行
旧住所録を筆まめVer.30 アップグレード・乗換版 ダウンロード版 に移行できません。「失敗しました」と表示が出てしまいます。 どうすればよいか操作方法を教え...
筆まめver30で1枚だけレイアウト変更方法
筆まめver30 で1枚のみレイアウト変更したいのですが、ほかのはがきにもレイアウトが反映されてしまいます。どうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。