このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/11 07:30
筆まめの自動更新により、ver30がインストールされました。
古いバージョン(ver29,ver26)はアンインストールしても良いですか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
新しいバージョンを起動して、データの引継ぎが完了したことを確認できて、旧バージョンが不要であれば削除してもよいと書かれています。
(参考ヘルプFAQ:「筆まめVer.30」インストール前に旧バージョンを削除した方が良いですか?)
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7021.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
自動バージョンアップの旧バージョンアンインストール
「筆まめVer.28 アップグレード・乗り換え専用 ダウンロード版」から「筆まめVer.29 アップグレード・乗換版 自動バージョンアップサービス」をインストー...
自動バージョンアップのやり方。手順が知りたいです。
筆まめ30verを31verへ自動バージョンアップ購入でダウウンロードしました。 その後、インストールなどは自動でおこなわれますか? または、自分でインストール...
筆まめの旧バージョンをアンインストールする方法
筆まめのVer.30をインストール後に、Ver.28をアンインストールしようとしましたが、 コントロールパネルのプログラムのアンインストール変更に、Ver.28...
筆まめver29アンインストール出来ません
筆まめver30インストール後、ver29をアンインストール出来ない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ自動バージョンアップについて
筆まめ自動バージョンアップを購入したいのですが方法が分かりません。現在ver.26を所持しています。可能かどうかも含め教えてください。 ※OKWAVEより補足...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。