このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/24 22:32
住所録の入ったファイルの名前を変更したら住所録がなくなってしまった。
ちなみにatena.csvと変更しました。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
先ずは、もとのファイル名に戻すこと。
名前を変えたいのであれば、一度読み込んだ住所録を変えたいファイル名で再保存することですね。そうすれば確実でしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windwos でファイルの名前を変えるのに、拡張子を変更することは百害あって一利なしです。
ファイルの名前を変更しただけなら元の名前に戻せばいい、ちなみに筆まめなら拡張子が fwa です、atena.fwa にしてみたください。
2019/10/25 10:14
ありがとうございました。
関連するQ&A
住所録
住所録をCSVやExcelファイルで一括で取り込むことはできますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
住所録の出力
筆まめの住所録を、csv形式ファイルにて保存するにはどうすればよいですか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問で...
筆まめVer20の住所録CSVに書き出し方法
筆まめVer20を使っておりますが、ソフト変更のため、住所録をCSVに書き出したいのですが、その手順を教えていただけますか? ※OKWAVEより補足:「ソース...
住所録が開かない
住所ファイルが開かなくなってしまった ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
住所、メールアドレスの変更をしたい
住所変更 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/10/25 18:41
ありがとうございました。