このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/10 11:29
筆まめver30をダウンロードしました。15秒後にインストールを開始しますの画面から15秒たっても今すぐ開始のボタンを押してもカスタムインストールを押しても動作しません。再起動を行ってもだめでした。Windows7を利用しています。改善する方法はありますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめver30の対応osはwin7 sp1と記述があります
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/pre/8013.html
パソコンがwin7 sp1なのか確認する方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/15090/windows-7-install-service-pack-1-sp1
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.30がインストールできない
Windows8.1、筆まめVer.18インストール済み。OS初期化してソフトは筆まめVer.18のみインストール状態。インターネットは接続済み。ウイルスソフト...
筆まめVer.30のインストール
筆まめVer.30を再インストールしたいのですが、ソースネクストのホームページには、最新の筆まめにバージョンアップするような手順しか見当たりません。 筆まめVe...
筆まめVer30 インストールについて
筆まめVer28からVer30にアップグレードを行う際、ダウンロードしてインストールの際ロールバックします。何か原因があるのでしょうか? ※OKWAVEより補...
筆まめVer.29→30にアップデートできない
筆まめVer.29→30へのアップデートができません。PCはWindows7です。 解凍したフォルダから「インストールする」を選択すると、「15秒後に自動でイ...
筆まめver30 インストール
筆まめVer30 15秒後に自動でインストールされます の画面まで行くが、その後インストールが始まらない。試しに以前使っていたVer23 をインストールしたら...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。