このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/18 13:50
■製品名/バージョン
→ 筆まめVer.29
■パソコンのOS
→ Windows10
■質問内容
→ eudceditで作成した外字が含まれるexcellの宛名リストを筆まめで読み込むと
外字が正しく表示されません。正しく表示させる方法をご教示ください。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017849#a02
『2. 作成した外字を使用する』を読んでみて下さい
excelで文字の打ち直しが必要かもですねっ
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ28で外字エディターの文字が表示されない
■製品名 筆まめVer.28 ■パソコンのOS Windows10 ■質問内容 外字エディターで外字を作成しました。 カードには作成した外字が表示されるのですが...
筆まめ外字入力
eudceditで外字登録し、筆まめカード入力では外字が正しく表示されるが、印刷画面・印刷物も新規登録前の外字が表示・印刷されます。フォントは、CRC&G流麗行...
筆まめで宛名が表示できない。
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) 筆まめVer.29 パソコンのOS(例:Windows10)先日まで →Windows10 ■質問内容 宛名...
筆まめでインストールされる人名外字について
筆まめver29を使用しています。 これでインストールされる人名外字なのですが、 他ソフト(word等)での利用はできないのでしょうか? ※OKWAVEより...
筆まめで外字を使用する方法
Win10で筆まめ29を使っています。住所の地名を外字エディタで作りました(さい:のぎへんに最)が、呼び出して宛名のレイアウトに出すと違う文字になります。 外字...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。