このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/20 10:56
筆まめVer14を、宛名印刷のみに、長期間使ってきました。この度パソコンをW10に買い換えました。今まで使っていた宛名/住所録を引き続き使いたく思っています(デザイン等の他の機能は使う予定はありません)。この場合、筆まめver30通常版、同 アップグレード・乗り換え版、筆まめSelect2020年賀編のうちどれを購入すればよいでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
基本はアップグレード版の購入ですが、デザイン面の機能を使わないのならば一番安いのは 「筆まめ ベーシックです」
下記 URL に説明がありますが、今本屋さんの店頭にならんでいるものは 昨年のバージョン Ver29 の機能制限版です 500円ぐらいで買えます。
https://pc-win10.net/nennga/fudemame28basic_hikaku/
住所録データの引継ぎは下記を参照してください
https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/pre/8005.html
素早い的確な回答ありがとうございます。自分では絶対分からない情報です。ご教示のものがアマゾンにありましたので早速注文致しました。ありがとうございました。
2019/11/20 23:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
新しいパソコンに旧バージョンをインストールしなくても、「筆まめVer.30 アップグレード・乗換版」のみ単体でインストールすることができます。
関連するQ&A
住所録の移動と年賀状あて名印刷
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) =筆まめダウンロー...
年賀編ダウンロード版への住所録移動はできますか。
筆まめVer25を使っています。2021年賀編ダウンロードを購入しようと思いますが、こちらでも住所録は移動できますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソー...
PCの買い替え 筆まめSelect2017年賀編
筆まめSelect2017年賀編 を使用していました。PCの買い替えにつきソフトをインストールしたいのですが可能でしょうか?宛名のみに使用するのでアップグレード...
住所録からの宛名ラベル作成
筆まめVer23に登録した住所録から封筒に貼る宛名ラベルを作るときはどうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
氏名や住所が宛名ウィンドウに表示されなくなりました
筆まめVer.25からVer.30にアップグレード・乗換版でアップした後から、氏名や住所が宛名ウィンドウに表示されなくなりました。Q&Aにあった1~5の方法を試...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。