このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/23 12:20
筆まめVr.30起動画面に「「筆まめ」をご利用前に「製品のユーザ登録」が必要です。詳しくはこちら」のメッセージが出る。製品のユーザ登録は既にしてあるのに、毎回メッセージが出る。消す方法を知りたい。
ちなみに、Ver.28→Vr.29→Vr.30とアップグレードしてインストールしました。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
「筆まめVer.30」は、1製品につき同一のソースネクスト・アカウントで
5台までのパソコンにインストールできます。
従って、台数の管理に必要なものです。
「詳しくはこちら」のこちらの所をクリックして、確認して下さい。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7151.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>不当に製品のユーザ登録を求められる
不当ではないです
筆まめは、ソースネクスト社へどのPCにインストールしているかを報告して認証作業を済ませる必要があります
出ている画面から、ソースネクスト社のマイページにログインするメールアドレスとパスワード さらに筆まめのシリアルナンバーの入力をして認証作業を済ませれば、次回からその画面は表示されません
この認証作業はインストールした端末毎に行う必要があります(製品のユーザ登録とは別作業)
関連するQ&A
製品のユーザー登録について
ver30アップグレード版のユーザー登録したいが、シリアル番号が分からないため登録できない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス...
筆まめのユーザー登録
ソースネクストでのオンライン登録は済んでいて、マイページでは製品登録も済んでいますが、筆まめのオンライン素材を開けると「ユーザー登録が必要」と表示されで使えませ...
ユーザ登録したのに、起動時に毎回求められる2
継続でお願いします。 まだ、ユーザー登録の画面は出てきますので 以下のご指示の通り、 「それが出てくるなら、筆まめver30の登録が正しく行われていないのでしょ...
「筆まめ」製品ユーザー登録ができない
筆まめver30を購入しインストールしました。 ユーザー登録をしようとし、アカウント作成ボタンを押したら、添付スクリプトエラーが出て、ユーザー登録ができない。「...
筆まめのユーザ登録について
筆まめのユーザーです。 筆まめはソースネクストさんに移管されて引き継がれているようです。 しかし、ソースネクストさんから購入した製品はマイページに記録されていま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。