このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/23 14:31
筆まめ30です。
筆まめの画像を、他ソフト(Excel)に取り込む方法がわかりません。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
(1)の方ですが
C:\Program Files (x86)\CreoApp\Mamew30\Contents
を参照してフォルダを参照して出てこないでしょうか?
出てきました!(*^^*)
ありがとうございました。
助かりました。
2019/11/26 10:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
筆まめの画像を右クリックしてコピーし、起動したExcel上で右クリックして貼り付け。
解決いたしました。
ありがとうございました。
2019/11/26 10:09
回答ありがとうございます。
以下の2つの方法でやってみました。
(1)Excelの画面から、挿入→画像と進むと、「どこからの画像を挿入したいか」聞かれます。
筆まめの以前のバージョンでしたら、ここでCDの場所をクリックすれば、画像の一覧が表示されました。
ところが、30は、まったくここで画像が表示されません。どこを探しても入っていません。
(2)Excelを開いたまま、一方で筆まめを開き、画像の貼り付け→イラスト・素材ボックスからいくと、画像が表示されます。
それを選んで、右クリックしてコピーし、Excelの画面上で貼り付けしてみます。
すると、枠は表示されますが、画像は透明(?)でまったく表示されません。
どちらの方法でもできるといいのですが、できれば(1)の方法が解決できるとうれしいです。よろしくお願いします。
2019/11/23 18:11
関連するQ&A
筆まめ30
筆まめ30には画像編集ができる筆まめペイントは有りますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ32 保存したファイルが開けない
筆まめ画像取り込めない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
エクセルデータが筆まめに
エクセルのデータが筆まめになってしまい見えません。解除の方法をご教示いただきたい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」について...
Excel住所録筆まめ変換ツールの消し方
筆まめを立ち上げた時に「Excel住所録筆まめ変換ツール」が毎回でるのですがでなくする方法はないでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の...
Windows8で筆まめ
Windows8で筆まめを使いたいのですが、どのソフトを購入すればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」について...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。